12月31日(金)
昨夜、いつの間にかベッドに移動したらしかった。二度寝して11時起動。トータルで14時間くらい寝たか?にしては、あんまり良く寝た感が無いんだよなー。
夕方まで部屋掃除して、COOPで買い出しして(けっこう混んでた)、フロ入って夕飯。去年と同様、NHK教育のクラシック演奏の番組つけっぱにして、今年の日記を読み返して、日付が変わる頃に年越しそば食べて、床に入るとすぐ眠りに就いた。淡々とした年の瀬。
12月30日(木)
朝からNEWマシン「Dove Plus」の初乗りがてら酒蔵通りを甲子園まで。阪神甲子園駅前で年賀状に使う写真を撮ったりしてから、輪行して阪神で帰宅。この手軽さが身上だなDove Plus。そしてつまり、まだ年賀状、まだ意匠作成も出来てないのだった。なんとか2日には投函したいけど…という見通し。
帰宅して洗濯して一服してから、ハトホり納め@京橋。開店狙いにはちょっと出遅れたけど、なんとかカウンター席をせしめて、ゆっくりしっかり飲み納め。ちと過ごしたか?家に帰るとコート脱ぐなり着替えもせずにソファに寝転がってそのまま眠り込んでしまった。
12月29日(水)
エアコンのフィルターを水洗いして干してから、ベランダ掃除と窓拭き。それから台所の水回りの掃除と換気扇のフィルター交換。暗くなる前に通勤用マシンのお手入れ、と言っても硬く絞った雑巾で拭くだけだけど、黒いパーツを拭き上げるだけで随分キレイに精悍な印象になる。夕方から2時間ほどかけて風呂の流し場の掃除。重曹を使ってスポンジで根気よくこすり洗いしてみたところ、新品同様とはいかないまでも、かなりピカピカになって満足。さっそくピカピカのお風呂でひと風呂浴びて、夕飯。片付けてソファに横になるとすぐに睡魔に襲われたので22時には就寝。以上、年末大掃除の一日。
12月28日(火)
仕事納め。午前中は概ね通常営業、午後から軽く事務所やロッカールームの掃除など。キリの良いところまで片付けて、少しだけ残業。終わってみれば今月の時間外は72時間ちょうど、と。今までもこのくらいの数字になったことはあったけど、この11月12月はキツかったなー。そして年明けもこんな感じが続くだろーなーと思うと実にユウウツだ。ともあれ、なんとか一息つけるとこまでは無事に漕ぎ着けた安堵感をもって家路に就いた。
12月27日(月)
北陸方面便の様子が気になったので定時出社。若干の調整やら連絡やらを経て、大方、予期していたくらいの結果にまとまって一安心。年内の懸案はこれで一応、一段落かな。
12月26日(日)
ひさしぶりの吉牛で朝食してから新大阪に出て散髪。梅田のヨドバで105円の買い物して、西宮で食材を買い出しして帰宅。これで半日。午後、まずは早めに夕飯のシチューを作っておく。月末に大掃除するから今日は掃除はナシ!夕方、move bicycle さんに行きセカンドマシンを受領。DAHONの「Dove Plus」、輪行用に軽さコンパクトさを重視したチョイス。よしよし、楽しみが増えたぞ。
気象情報をチェックしてから、明日に備えて早めに寝てしまった。
12月25日(土)…71.3kg
ANAに電話して、年明け2月のNZ遠征のために予約しておいた航空券をキャンセル。代金は昨年同様、満額払戻だったけど、やっぱり残念。来季こそはと思うけど、どうなるかなぁ。新コロは沈静化して、海外旅行も出来るようになってるだろうとは思うけど、今度は休日の並びが悪そう…仕事も年休取れる状況か分からんし…ま、今、考えても仕方ないことか。
天満やらドーチカやらでお正月向けな買い物。あと、今夜のオカズ買って帰ろうと阪神西宮に寄ると、クリスマスとあって至るところチキンやらビーフやらケーキやらのクリスマシーなあれこれに人だかり(皆、マスクはしててエラい)が出来てて、それだけでご馳走様って気分になったので、練り物屋でイカしょうが天と九条ネギ天を買って帰った。天邪鬼。
銭湯。今年最後になるかな?それなりに混んでたけど、サウナと外風呂にゆっくり入って、寒空の下、ポカポカで帰宅。良いもんだなぁ。
12月24日(金)
仕事、ボリューム的なピークは昨日だった。今日はそこそこ余裕あって、来週月曜、火曜の仕込みと年明け以降のざっくりした予定の確認までやって、且つ、ひさしぶりに21時にアガれた。22時前にアガれたのって今月初めてか?ともあれ「ひとヤマ超えたわー」という安堵の気持ちを禁じ得なかった。
…んだけど、週明けに大寒波&大雪の予報で、これが次の大きな気掛かりになって来る。仕事納めまでには、もうあとひとヤマ、かなぁ(嘆息
12月23日(木)
今日は長丁場になったなぁ。関連部署のバックアップもあって思いのほか早く片付いたんだけど、それでも結局、午前様。「今日明日くらいがヤマ場」と思ってたけど、今日でもう精魂尽き果てそう。
12月22日(水)
今日も全く余裕なし。朝起きてメシ→出社・仕事→遅く帰って風呂・メシ→寝るってサイクルをただただ繰り返してる。一週間が長い。
12月21日(火)
帰宅23時。忙しさは明日か明後日くらいまでかな?ま、現状、何があってもおかしくないから、せめて24日(金)〆るまでは気を抜かないようにしないとな…
12月20日(月)
退勤23時。帰宅してから隣のコンビニで昨日のうちに用意しといた実家宛ての荷物を発送。実家の母がちょいちょい送ってくれる心尽くしの料理、新コロ禍で実家帰らなくなってから頻度が増えた分、入れ物のタッパーが大分貯まっちゃって、捨てるのもなんなので返送。それだけってものアレなので、今年、初めて漬けた梅干しをちょびっとお裾分けに入れといた。朝や日中はレジが混んでることが多いから、宅急便頼むのは夜中か早朝と決めている。
12月19日(日)
・「ハコヅメ 〜交番女子の逆襲〜」 第19巻 泰三子/講談社
・「夜廻り猫」 第8巻 深谷かほる/講談社
すっかり積ん読になってた。やっと読了。
12月18日(土)
「雑記」に「みちのく潮風トレイル」#04をアップしました。
今回は原稿書くのにちょっと時間かかってしまいました。「仕事が忙しくて(なかなか時間が取れなかった)」なんてのは、まぁまぁもっともらしい言い訳ですが、休日を二度寝で無為に過ごしてしまうんが一番イカンのです、ハイ。
12月17日(金)
昨夜は雨だったので自転車は会社に置いて歩いて帰ったので、今日は徒歩出社。軽く汗ばむくらいの陽気…が、一転、午後になると急に寒くなって、強風が吹き始めた。時折、ビュウビュウという風鳴りが屋内でも聞こえるくらい。トイレに立った時、ふと外の空気を吸いに出て天を仰ぐと雲一つない夜空でまあるいお月さんが煌々と照っていた。相変わらず風も強くて、こんな夜も良い夜だ。
12月16日(木)
新コロの新規感染者数、今月に入ってから微増傾向かな?コンスタントに100人台/日ペース。時節柄、外出や会食の機会も増えるし風邪にも罹りやすいし、夏ごろ毎日ケタ違いの人数だったことを思えば、季節要因として許容しうる水準と言って良いか?
昨年の年末年始には感染者増のピーク(第3波)があった。人流の増加とそれに伴う接触機会の増加は、どうしてもひとつのピークを形成してしまうように思われる。が、一定水準までは増加するものと割り切って、その中で可能な範囲で日常生活=経済活動を回していくのが現実的な判断というものだろう。
12月15日(水)
明日は年休の予定だったけど、出勤することになった。とにかく仕事が、というか、自分の担当部署に限らず事業所全体が、非常にバタバタしていて危なっかしい感じなので。ここをなんとか乗り切らなくては…という気持ちはあるけど、先行きは不透明。半導体の世界的な供給不足に泣かされているてぇ訳です。
12月14日(火)
ワクチン接種の副反応がひどいそうで同僚が今日も休み…分かってたら定時で出社したのにな。上長が年休なので2名欠員になった持ち場を必死のパッチで切り盛りした一日。上長は上長で土日に出勤しなきゃならんので、タイトになるのは分かっていても平日代休で出勤するに出来ないという苦しい要員事情。
12月13日(月)
同僚が新コロのワクチン接種でお休みとゆーことで、朝からバタバタするので通常出社@朝8時半。そしてノンストップで22時まで残業。この数年、45分間の食休をまともにとれたことは無い。お昼は15時過ぎくらいに、帳票を片手にコンビニおにぎりとバナナとビスコで済ますのが常だ。今週も22時前にアガれる日は多分無いだろう。いや、少なくとも来週一杯はこんなだろう。
12月12日(日)
朝、ちゃんと起きてHPの原稿書いたり。昼からは職場と自宅のちょうど真ん中あたりにあって、通勤用マシンもお世話になってるミニヴェロ専門店「move bicycle」に行き、ようやく入荷したセカンドマシンを正式発注。しかる後、いつもの日曜ルーティンをこなすともう夜。あっという間の週末だったなぁ。
12月11日(土)
夕方からひろし?&えりなさん夫妻の新居@天王寺に招かれ、丹波の山奥から来阪中のギダも入れて4人で会食。楽しくてつい長居してしまった。こんな風に誰かと食卓を囲んでゆっくり歓談するなんてホントにひさしぶりだわさ。
12月10日(金)
今日も23時退勤。いかに職住近接且つ時差出勤で朝10時出社とは言え、終業が毎晩22時回るんでは家に帰ったらメシ食って寝るだけになっちゃう。通勤時間を減らして余暇の充実を図るべく職場近くに引っ越したというのに。今月の時間外労働は既に30時間に迫っている。
迫っていると言えば、気が付けば新コロワクチンの接種状況、2回接種済の人数が1億人に迫らんとしている。1回接種済の人数が既に1億人を超えているので、年内の1億人突破は確実だ。これってかなりすごいことなんでは?
12月9日(木)
「分析と対策」が功を奏したのか、ほぼ復調。食事も通常モードに戻して晩酌も再開。しかしまぁ、そうこうしてる間も、結局、毎日残業してて。こんな調子じゃいつか破綻するよなぁ。「破綻」は時間の問題で不可避だとして、問題は「どのようなかたちで現われるか」なんだよなこの際。不安。
12月8日(水)
一晩寝るも体調は特段改善せず。体温は36.1℃と平熱に戻ったが、休めるもんなら休みたい気分に変わりなし。どうもお腹の調子が悪いのがいかん感じ…
現状分析。どうやら風邪の症状は出ないか若しくは昨日のうちに解消し、今、残っているのは食欲不振とお腹のグルグル感…推定するに、ストレス・過労による胃腸の機能不全か?暗くなってから現場に出たりして体を冷やしてしまったのも良くなかったか?
対策。なるべく体、特にお腹を「温める」「休める」。食事は抜くかごく軽めにして、睡眠はなるべく長く取る。
仕事はなんやかんやと月前半のヤマ場で、一日頑張ってしまった。
12月7日(火)
昨晩、またも午前様で帰宅すると、なんかもうヘトヘト…を通り越してちょっとヤバイ感じの変調を自覚。背筋はぞくぞく、足には力が入らんし…たいがい疲れてても食欲は落ちないのが取り得(?)なのだけど夕飯残しちゃうし。なにもかも投げ出してとにかく暖かくして寝てしまうことにした。
約6時間寝て起床。なんとなく熱に浮かされたような感じだけど、いつもよりはぐっすり眠れたような感覚。食欲湧かないので朝食は抜き。いつものように検温すると37.1℃、「微熱」だけど辛うじて職場の規定以下なので構わず出社。
終日「省エネモード」で仕事。なんとかボロは出さず済んだ。残業もしっかりして22時退勤。仕事中は気が張っているせいか、省エネなりに動けたんだけど、帰宅するとぶり返してきた感じ。軽めの夕飯を摂ってすぐ寝た。
12月6日(月)
朝9時、西宮警察署に出向いて先月落として遺失物届け出してた定期入れを受け取る。ヤレヤレ。係の人によれば阪急バスさんがバス車内での拾得物として届けてくれたとのこと。駅構内か駅前に落ちてたのをバスの利用者の方が拾ってくれて、駅や交番に届けてる時間が無く、そのままバスに乗ってドライバーに渡してくれたものと推察。阪急バスさんは会社の方への問い合わせに備えてしばらく保管してたけど、反応が無かったから警察に託した、といった流れかと。
なんにせよ無事に戻って来て良かった。いろんな人の手を煩わせてしまったので、これからは気を付けないとなーと反省しきり。
12月5日(日)
軽く二度寝はしちゃったものの、9時には起動。昨日同様、家事やらHPの原稿書き、それに梅仕事(今年の梅酒と梅干しの瓶詰め)もしたったー。このようにちゃんと起きてれば万事それなりに捗るんだから、やはり週末の二度寝・昼寝はしないに越したことないよなとつくづく思った。
12月4日(土)…71.8kg
8時半起床。やっぱり二度寝しちゃったけど、折よく宅配便が来てくれたおかげで辛くも起動10時。家事やらHPの原稿書きやら、ひさしぶりに夕方まで集中出来て良かった。夜は銭湯。夕飯は鍋にした。明日は少しお日様も浴びたいかな。
12月3日(金)
今日も今日とてバタバタしたけど、午後、ほんとひさしぶりにちょっと「凪」の時間があったので、溜まってた帳票の片付けやら、先延ばしにしてたメールを送ったりやら、気掛かりをちょびっと解消。
月曜の仕込みをひと通り済ませると、昨日の続き。現場で製品の手入れ作業。なんとか出荷に間に合うとこまで漕ぎ付けたけど、ひさしぶりに終業24時回ったわー。ヘロヘロになって帰宅。
12月2日(木)
朝、キャンプ場の予約取消の電話をしてから出社。
今日の残業メニューは製品の手入れ作業@現場。寒いし暗いしやんなるわー。
12月1日(水)
昨夜、ひさしぶりにまとまった雨が降ったのが、嘘のようにすっきり晴れた朝。昨日は会社に自転車を置いて歩いて帰ったので、今日は徒歩出社。先日買ったモンベルのトレッキング・ブーツをおろしてみた。なかなか塩梅良さそう。
今月も先月来のドタバタに輪をかけて多忙になりそうな予感。年末はいろいろやんなきゃなのに、平日は自分の時間はほとんど取れなさそう。なので日曜月曜で予定していたキャンプは諦めることにした。月曜は朝から警察署行って、定期入れ受け取ったらそのまま出社しよう。
11月30日(火)
朝、出社前に警察署に電話。果たして先々週、遺失届を出した定期入れが届いてるとのこと。届けを出した時、おまわりさんが「すぐに出てこないケースも多いですから」と、しばらく待つことを勧めてくれたのだけど、まさにその通りであった。なんにしても有り難い。
担当窓口が平日の9時〜17時なので、再会出来るのは週明け月曜かー。木谷山キャンプ場から戻ってから出向くことにしよう。
11月29日(月)
仕事終わって帰りしな、気が付くとスマホに着信あり。日中は着信あってもほとんど気が付かんのよね…西宮警察署から先日の遺失物届けの件でと留守電入ってた。お、これはもしかして?!
11月28日(日)
朝、平日と同じくらいの時間に起きるも、またもやソファで二度寝しちゃって再起動15時…全然ダメだなぁ。なってないわー。
11月27日(土)
昼から新大阪に出て散髪。かれこれもう10年以上通っているこのヘアサロンの近く、つまり以前住んでたマンションのすぐそばに、カウンターだけのうどん・そば屋があって、散髪に来た時はここで昼飯にすることが多い。
夏場、専らザルソバなのを除けば、通年だいたい「きざみうどん・わかめトッピング」を頼む。ザルソバはあちこちで立ち食いソバを食べ比べたりするけど、きざみうどんはココのが最高と思ってる。塩分は気になれど出汁も全部飲む。
しかるのち天満で買い出しして京橋まで足を伸ばしてハトホる。カウンターで大相撲と日本シリーズを観戦しつつゆっくり飲んだ。
11月26日(金)
新コロ、なにやら新型変異株が出現したとか。オミクロンちゃんとか。
11月25日(木)
今日はボリューム的には今月のピークだったけど、なんとか捌き切った。
午後、同僚の一人がご家族の緊急事態で早退しなきゃならなくなった。その人以外でその人の担当業務が分かるのが上長だけだったんで、年休のところを呼び出してカバーしてもらってどうやら事無きを得た、という一幕があった。
もともと要員不足(定員マイナス1)で回している部署なんで、誰か何かあるとこーゆーことになっちゃう…上長のボス=所属長はこの秋移動して来て間もないんだけど、これで少しはこの部署の現状が分かったんじゃなかろうかと思う。
11月24日(水)
ここんとこ日本中、あちこちで列車に飛び込んでみたり、同級生を刺してみたり、親類宅を燃やしてみたりと血生臭い事件が多くてイヤんなる。
なんぼシンドイんか腹立つんか知らんけど、無暗に死んだり殺したりすんなよなー。そんなことしてまでそのエゴを通すほどの値打ちのある人間だと思ってるんかな自分のことを。自己愛が強過ぎんか?
11月23日(火・祝)
小春日和の休日だったけど、夕方、ちと買い物のために外出した以外、終日、家に籠って先月のMSTの原稿を書いて過ごす。なるべくひと月以内目途にアップしたいと思ってはいるんだけど、なかなか思うにまかせない。
11月22日(月)
このところ、日本での新コロ、新規感染者数もずっと少なく抑えられていて、第6波に備えた医療体制の拡充のニュースも聞こえて来てなんだか頼もしい。
一方、世界に目を転じると、欧州では新規感染者数が過去最多になり、いわゆるロックダウンなどの厳しい施策を打たなきゃならんような状況の国もある。
なんでこんなに違うのかは分からん。けど、たぶん、欧米各国が現在の日本の水準まで抑制出来たら、あっという間に皆、元通りの生活どころか、この我慢の二年間を取り返そうってくらいの勢いで派手に好きに振る舞うだろうな。現時点で、日本はそこが違うかな。皆まだ、ガードを下げて無い。マスクを外さないもんな。経済活動も、いきなりアクセル踏み込まず、少しずつソロ〜ッと踏んでる感じ。もちろんシンドイけど、「今はそうすべき」というコンセンサスが上から下まで北から南まで行き渡っている、そんな感じがする。
なんとなく「一体感」が醸し出されてる気がしている、なんてのはちょっと楽観的過ぎるかな?でも、そうあって欲しいな。この厄災に遭ってせめて。
11月21日(日)
今日も今日とて朝起きて窓開けて清々しい晩秋の冷気に包まれて昼まで二度寝。これでは何事につけ捗らないのも無理はない(近頃は半ば諦め気味)。
さはさりながら、日々のルーティンは最低限こなしておかないとねーというわけで、夕方までかかって家事全般片付ける日曜日。
トレジオンの吉田さんがYoutubeに創業8周年の重大発表動画をアップしてて、観れば赤坂の本店を閉めちゃうんだそうで…まぁ残念は残念だけど、そうなるような気もちょっとしていたから驚きはせんかった。それよりはこれからの5年で、また射程距離をどんだけ延ばしていくのか、地平線をどんだけ広げていくのか、そっちへの期待感の方が強いなぁ。ガンバレ、トレジオン!
11月20日(土)…71.6kg
7時にアラームで起床。今日も良い天気!窓開けて爽やかな朝の空気を部屋に引き込む…と、布団に戻って二度寝。いや、このヌクヌク感がたまらんのよ…
夜、銭湯で計量。うーん、体重が徐々に増え始めているような…
11月19日(金)
年休とって今日は"BIG買い物DAY"と決めて、まずは歯医者行って思ったより痛い目に遭ってから、梅田へ。いちいち切符買うんがメンドい…
ユニクロでジーンズ2本とヒートテックのパッチ買って裾上げの仕上がり待ちの間にルクアのモンベルに行って新しいミドルカットのトレッキングブーツとかあれこれ購入して、ひさしぶりにヨドバを冷やかしてからジーンズ引き取ってから、東急ハンズで来年の手帳のカレンダーとか購入して、西宮に戻ってCOOPで買い出しして、ついでにフレンテのインフォメーションで落とし物届いてないか尋ねて(空振り)しかる後、両手に一杯の買い物袋提げて帰宅。
11月18日(木)
明日、休みなので、週明け〆切の仕事を片付けるべく長めの残業。
定期入れ失くした件、今のところまだ動きなし。
11月17日(水)
仕事。暇かと言うとそうでもないけど、21時には帰宅出来たくらいだから忙しいというほどでもなく…んー、停滞してるというか、フン詰まってるというか。まぁ出荷が低調で在庫が積み上がる一方な現状は、例えるなら便秘に近いか。
11月16日(火)
仕事を早めに切り上げて、駅界隈の心当たりを訪ねてみたものの、今のところそれらしい落とし物は届いて無いとゆーことなので、駅前の交番で遺失物届けを出して今日のところは終わりにしておく。
JR用に少しチャージしてある"OSKA PITAPA"とネカフェの会員カードが入ってるくらいなので、どっちもさっさと再発行すれば済む話なのだけど、パスケース共々、愛着のあるアイテムなので、出て来てくれればそれに越したことは無いんだよなぁ。ネットで会員ページにログインして確認もしたけど、今のところ誰かが悪用しているらしいログも無いし、ちょっと様子を見ることにする。
11月15日(月)
帰宅して通勤用のボディバッグの中身をアレコレ取り出してて気付く。「定期入れが無い…」。冬場は着るものが増えて自ずとポケットも増えるから、無意識のうちにあっちこっちのポケットにモノを入れては忘れる…ってことが往々にしてあるので、思い当たる辺りをくまなく探してみたのだけど見当たらず。平日は自転車通勤だし、たちまち不都合はないのだけれど。
11月14日(日)
昨晩はそこそこ過ごしたので、ゆっくり朝寝坊して、掃除やら洗濯やらの家事全般を片付けたらもう夕方。明日は定時出勤なので早めに消灯。
・「きのう何食べた?」第19巻 よしながふみ/講談社
11月13日(土)
昼前に歯医者さんに行って、その足であれこれ買い物して、軽く昼飯してから15時開店狙いでハトホルに行くつもりだったんだけど、歯医者さんで打たれた麻酔がけっこう強くて、顎や舌が麻痺しちゃってちゃんと喋るのもままならなかったので、買い物だけしてまっすぐ帰宅。ハトホルは明日にしようと決めて、MSTの原稿書きなどしていると、夕方、ひろし?&えりなさんから晩ご飯のお誘いがあって、結局、ハトホったという。今宵も美味しく頂いたという。
11月12日(金)
今週は仕事で立て続けにミス2件。一応、大事に至らず収拾出来たけど、いずれも「最後、自分で気付いてれば防げたよなぁ」的ケース。集中出来てないなぁ。
そんなわけで、結局、今日も残業&殿退勤。冴えないなぁ。
11月11日(木)
ここへ来て急激に季節が進んだって感じ…日中でも肌寒くて、陽射しの温もりが有り難いほど。もう、アンダーはヒートテックのパッチと長袖Tシャツ。事務所でもネックウォーマー着用。新コロ対策で常時換気してるから寒いねんて。
11月10日(水)
・「震災と死者 東日本大震災・関東大震災・濃尾地震」北原糸子/筑摩選書
ちょっと前に購入して少しずつ読み進めていた1冊。読解力が足らず読了までに時間かかってしまったが、少し間を置いて精読しよう。
11月9日(火)
晴れたり曇ったり雨パラついたりと空模様が落ち着かない一日だった。
11月8日(月)
年休取って新幹線で日帰り上京。ちょっと早いんだけどトレジオンの創業8周年のお祝いに。例年、本店の開店した22日に合わせて行ってたんだけど、新コロの情勢等もろもろ考慮して今年は本店は開けられないって聞いたので。
店長(社長)吉田さんには先日、MST歩きに行った帰りに盛岡に寄って会ったばかりで新味が無かった(失礼)けど、他のお客さんたちと取り留めあったりなかったりのいろんなお話をしつつ、折から開催中の「気仙沼フェア」のメニューをお腹いっぱい飲んで食べて楽しい時間だった。
お店のある赤坂界隈も以前よりは人が多く出てるように見えたけど、コロナ前に比べれば「まだまだ全然」だそう。新コロ、状況を慎重に見極めにゃならん局面からは、まだまだ当分の間、脱せないのかな。厳しいよなぁ。
11月7日(日)
掛け布団出す。先週、毛布を出して敷布団カバーも起毛の暖かいのに換えたので、これですっかり冬装備。明日あたり、一旦天気が崩れて、それが回復すると一気に季節が進むらしい予報。冬がもうすぐそこまで来てるっぽい。
11月6日(土)…71.3kg
朝から歯医者へ。一年ぶりの口腔内メンテ、右下のオヤシラズの詰め物が大分チミて来てて、もしかすると虫歯になってるかもということで来週から治療することに。今日のところは歯石取りのみで終了。あー、スッキリ。
11月5日(金)
インフルエンザ予防接種@職場。ゆえに今夜は休肝日とする。
明けて月曜が年休なので、火曜日以降の仕事を出来るとこまで片付けるために大残業。今月は祝休日もあって毎週4日勤務で済むと思えば甘受もしよう。
11月4日(木)
新コロの新規感染者数、この月曜には全国で86人と2ケタ台まで減少。そしてワクチン接種2回完了者数は9千万人を超えた。それでもうちの職場なんかでも「今年も忘年会はまだ止しときましょうかねぇ」なんて、自制的というか慎重と言うか…なムードが支配的且つ支持されている感じ。街往く人たちを見ても、皆、マスクしてるし、お店の入口での手指消毒もまめにやってる人が多い印象。大多数の人たちが、街に賑わいが戻りつつあることを喜びつつも、警戒は解かずに自重的にふるまうのが妥当と認識し行動してるってのが現状だと思う。
それだけに政府が海外からの入国者に対する水際対策を緩和するって言い出したのが気に入らん。(今すぐってわけにはいかんかもだけど)やっとコロナ前の生活に戻せるかも…ていう希望や期待に水を差す愚挙だと個人的には思う。
とはいえ、そうそういつまでも制限しっぱなしってわけにもいかんだろうというのも分かる。ん−、でもなんかやっぱ心配。
それにしても政府が言う「経済界などから緩和に向けた要望がある」ってヤツな、「経済界など」ってどこのどいつがどんなこと言ってんのか具体的に明らかにしろよなっていつも思う。旅行・観光業界に関しちゃ国内の雇用・経済への影響も考えりゃ無視も出来んかもだけど、「安価な労働力」としての外国人技能実習生や、粗製乱造した大学の定員充足のための「留学生」とかを確保したいなんてぇ業界筋は、この際切って捨ててしまえとすら思うね。
11月3日(水・祝)
折角の秋晴れの休日だったけど、洗濯機回してるうちにソファで寝ちゃって半日フイに。気を取り直して昼からPokeGO起動して散歩に。古本屋に立ち寄ったりしつつJRの北側を芦屋駅までブラブラ歩いて電車で帰る。
PokemonGO、始めて5年3ヶ月にして、ようやくかつてのレベル上限であるLv.40に到達。今ではLv.50まで開放されているけど、ヌルいプレーヤーなのでさすがにそこまでは届かんかなぁ…ということで、これからはさらにヌル〜く遊ぶことにして、ここまでずっと無料で遊んできた分、お礼かたがた少し課金もしてぼちぼち楽しむことにしよう。
11月2日(火)
昨日の続き。さりとて、どんな仕事であれ、毎日・毎月・毎年が、一定不変ということはまず無いわけで、変化によって生じた齟齬は収拾し、新しい技術や手法にはなんとか順応して、とにかく流れを止めない・滞らせないのがキモかなぁと近頃は考えている。変化のスピードに追い付けなくなったなら…そん時ぁ、「いよいよ潮時」ってこったな。そう遠くないことのようにも思うが。
来月アタマの週末で木谷山キャンプ場を予約。今季初回はこの週末のつもりでいたんだけど、グズグズしてて予約取り損ね…「先んずれば人を制す」だなー。
11月1日(月)
さる大口のお客さんの取引条件が今月から変わることになって、その影響でまた暫く忙しくなりそう。やり方を見直さなくてはとずっと思い続けてはいるものの、見直す時間も取れずにいるうちに環境だけがどんどん変化していく。
10月31日(日)
市役所で衆院選の投票済ませてから、COOPで買い出しして帰宅してから部屋掃除という日曜日のルーティン。先週は旅先から昼過ぎに帰宅したので出来なかった部屋掃除を少し念入りにやる。しかし明日からもう11月、ほんでもってあっという間に師走かぁ。ここからがあっという間なんだよな毎年…
10月30日(土)
清々しい秋晴れの一日。新大阪で散髪、天満で買い出しして、京橋まで歩いて開店狙いでハトホる。営業時間ももとに戻ったことだし、そろそろ夜訪店に戻そうかなーなんて考えつつ今日も美味しく頂いてほろ酔い気分で帰宅。
今日あたりは街の人出、コロナ前くらいまで戻ってそうな感じ。まぁ、今日みたいな日は、むしろ外出してお日様浴びた方が体に良さそうだ。ハロウィンやら七五三参りらしい家族連れもよく目に付いた。平和な気分になったわ。
10月29日(金)
週明け、すなわち来月一日付のオーダーが思ったより多くて仕込みに大忙しの一日だった。毎月、序盤はけっこうボリューム多めで、且つ前月の締めの仕事もあるのでどうしても忙しい。大残業でひさしぶりの午前様。堪えるわー。
10月28日(木)
会社帰りの道すがら、マスクしてても分かるキンモクセイの香り。自転車を路肩に寄せて、マスク外して深呼吸することしばし。
10月27日(水)
今月は序盤はけっこう忙しかったんだけど、中旬以降はけっこう余裕で定時で帰れる日もあったり。11月に入ったらどうなるかなー。
10月26日(火)
今日は昨日ほど寒くなく、昨日とおなじカッコだったんで日中は汗ばむくらいだった。でも陽が落ちるとちょうどいいくらいになった。ちょっと調節が難しい陽気だなぁ。うっかり風邪もひけないご時勢なので余計に気を付けないとなぁ。
10月25日(月)
朝方、雨音で目が覚めた。その後丸一日雨降りで肌寒くて、ヒートテックの長インナー上下着ててちょうど良かったくらい。帰宅後、ひろし?&えりなさんに岩手のお土産発送。大阪府の飲食店に対する時短営業要請、本日より解除される。ちなみに兵庫県下は一足早く22日から解除。
10月21日(木)〜10月24日(日)
とゆーわけで半年ぶりに「みちのく潮風トレイル」を歩きに東北に行って来ました。印象が新鮮なうちに「雑記」でアップします。
10月20日(水)
木、金と年休をとったので、その間の分のいろいろの仕込みなどして軽く残業して帰宅。風呂・メシをさっさと済ませて早めに就寝。明朝は3時には起きて始発の新幹線に乗らなくちゃならんので…
10月19日(火)
Facebookのプロフィール写真を更新した。インドネシアに単身赴任してて先日一時帰国したけど会えんかった太極拳の仲間が送ってくれたキッチェなデザインのTシャツを着て自撮った写真で。
10月18日(月)
昨日に引き続きなんとなく調子の出ない一日。仕事もボリューム的には大したことなかったのに、なんだかグズグズしてて捗らないまま一日過ぎてしまった。
10月17日(日)
朝、起きてみると秋になってた。雨が上がって気温が下がって、くっきりはっきり分かり易く季節が一コマ進んだという感じ。
昼過ぎには家事全般を片付けて、午後から開店狙いでハトホる。今日もビールもお料理も美味しかったんだけど、イマイチ調子が出なくて、〆の「あと一杯」が頼めなかったなぁ。それでもしっかり駅の立ち食いでうどん食って〆て、帰宅すると風呂にも入らずそのまま寝てしまった。まぁそんな日もあるか…
10月16日(土)…70.5kg
夕方、先週はワクチン接種だったんでパスした銭湯へ。風呂もサウナもいつになく空いてた。帰り道は雨。なんとなく蒸しっとした空気。
食欲はあるんだけど、コレという献立が全く思い浮かばなかったので、カレー作った。市販のルーを使って説明書き通りに作った凝ったところのまったくないカレー。まぁまぁ満たされたけど、そこはかとはなく「コレじゃない感」が。
無為のままにソファに横になって、なんとなく手に取った「いちえふ」、ひさしぶりに全3巻一気読みしてから何となく床に就いた。
10月15日(金)
今日は偉いさんの年イチの職場視察で、役職者の皆さんを中心にめっちゃ浮足立ってた。こっちもつい釣り込まれてなんとなくわたわたしてしまって集中出来ない一日になってしまったわ。なんだかイヤだわこーゆー日は。
10月14日(木)
新コロ、新規感染者数も着実に減って来ていて、都道府県によっては飲食店の時短営業の要請解除とかの動きも出て来ているみたい。でも「GO TO〜」の再開はまだ早いと思うなぁ。現状を明るい兆しと捉えてしまうのも無理は無いけど、まだ今しばらくは様子見しといた方が良いような気がする。
10月13日(水)
今日もなんだか暑いなー、といった陽気。今週は全体的に仕事が薄めで、今日で三日連続ほぼ定時アガリ。ひさしぶりに仕事帰りに阪神に寄って買い物なんかもしちゃったりして。やっぱり定時が良いわ〜。
10月12日(火)
夕飯にコンビニのレンチンおかずで「台湾ルーロー飯」を食べた。八角の香にかつて旅した台北のことなんかをつらつらと思い出した。何食っても美味かったよなぁ…必ず再訪して今度は鉄道で台湾一周したりなんかしたいもんだなぁ。
少し前に参加したクラウドファンディングのリターンが届く。陸前高田市「イドバタアップル」さんの米崎りんご。こちらも早速頂く。
10月11日(月)
朝、特に異常も無く体温も平熱だったんでフツーに出勤したけど、なんとなく本調子じゃないというか、ボンヤリして集中出来なかった一日。
10月10日(日)
昨夜は早めに床に就いたのだけど、なんだか全然寝付けず(副反応?)。注射した左上腕部は痛むけど、一回目と同じレベル。動かさなければなんともない。朝、いつもと同じタイミングで検温するも35.8℃と異常なし。
首相官邸の発表によれば、昨日時点で2回接種完了者は8千万人に届きそうだ。3回目接種の検討も始まってると言うが、とりあえず2回終わったし、個人的にはひとまず様子見でイイかなと思っている。
それにしても、原因はまだよく分からんとは言うものの、あれよあれよという間に減ったもんだなぁ新規感染者数。これで新コロ対策でずっと頑張ってくれてる人たちが、ちょっとの間でも一息つけるくらいの時間は稼げたのかな?いずれ次の波(第6波)が来るものと覚悟して、今この小康状態のうちに医療・防疫体制を強化しておいて貰いたい…我々市井人も、気を抜かず、それでも少しは肩の力を抜きつつ、生活の要所々々で引き続きマスク着用と手洗い・うがいの励行と三密回避を心掛けつつ、まぁなんとかお互い暮らしに困らん程度に経済も回していかないとなーてなことを考えている。
10月9日(土)
ゆっくり10時起床。昼過ぎに例の如く天満に買い出しに出掛ける。今月一杯休むって貼り出してるお店もちらほらあるけど、開いてる飲食店が多くて、この昼日中からそこそこ出来上がってる連中も目に付いて「おぉ、これぞ天満!」って思ったり、「ちょっと気ぃ早くないか?」とも思ったり。
夕方、第二回目の新コロのワクチン接種@市の接種会場。一回目は針が刺さったとすら感じないまま終わったけど、今回はちょっと痛かった。ともあれ、これで今秋のビッグイベントのひとつが片付いたわい…と、ちょっと安心。あとは副反応とやらがあんまり強く出ませんようにと祈るのみ。
10月8日(金)
昨夜、関東で東日本大震災以来、最大級の地震(マグニチュード5.3とか?)発生。6日(水)には東北でも岩手県沖を震源にしたけっこ大きな地震があったし、なんだかイヤな流れだなぁ。
明日、二度目のワクチン接種。副反応が強く出たら月曜は休むつもりなので、来週の仕込みも出来る限り片付けた。それでも19時半にはアガり。今週は仕事、かなり落ち着いてたな。月の後半にその反動がどっと押し寄せる予感…
10月7日(木)
今日もまぁまぁ余裕だったけど、ワンオペになっちゃう時間帯もあったりで、なんやかんやと忙しかった…のでちょい長めに残業。それでも今日も軽くトレーニングする時間は取れたのでヨシとする。
それにしても10月に入ったってのに、なかなか涼しさ過ごし易さを感じるとこまでいかんのな今年は。今宵もエアコン点けて寝る。
10月6日(水)
あれこれマイナーbutややこしめの仕事がパラパラと出来したものの、まぁまぁ余裕で20時前にはアガる。今日も風呂前トレーニング出来た(軽め)。
今年のノーベル物理学賞、眞鍋さんとゆー方が受賞された。「今年も日本人がノーベル賞」とかって喜んでる場合じゃなくて、「日本出身のアメリカ合衆国国民」として受賞されたのだし、出自や博士号を取るまでのバックグラウンドは確かに「日本国民」だったとしても、特に今回の受賞に至る評価を得た研究はアメリカに移ってから/移ってこそ為されたものと考えれば、むしろこうした才能に見限られてしまう日本の環境を憂慮しなくちゃいかんだろう。
10月5日(火)
今日も忙しかったけど、明日、明後日が凪いだので、今日のところは20時にはアガれた。帰宅後・風呂前のトレーニングをひさしぶりに出来た。あー、もう、体ナマってるわー。無理せず軽めに留めて、早めに夕飯、早めに就寝。
10月4日(月)
シニアの同僚が急遽お休み。親御さんが急病だとかで。月末月初の欠員は出勤してる者にとってはけっこうな負担なんだけどなー。もうすぐ入社満4年になる最若手を除いて、皆、同じような年頃なので、こーゆーことはこれからも間々起こるだろうと考えると実にユウウツ。
10月3日(日)
6時半にアラームで起きたけど、「ちょっとだけ…」と思って二度寝して起きたら正午過ぎ。平日の一晩分=約6時間も寝ちゃっては、もはや二度寝とは言えぬ。
こんなことばっかしてるからアレもコレもなかなか進まないんだよなぁ、とは思うものの、日頃の睡眠不足を解消するのも大切だからなぁ。悩む。
10月2日(土)
今日は昼から大阪に出て、大阪駅で「みちのく潮風トレイル」のための新幹線チケットを購入、ルクアのモンベルでジャケットとか二、三の買い物、そして京橋に足を伸ばして、ハトホる。2か月ぶりの営業再開、さぞやお客さんも多かろうと開店直後を狙って行ったが正解。席すぐに埋まっちゃったわ。
ひさしぶりの外呑みでちょっとペースが掴めず、短時間に飲み過ぎたかも。ヘロヘロで帰宅してそのまま寝てしまった。まぁ疲れもあったかも。早く寝ちゃう分だけ明朝イロイロやろうと思ってアラームは早めの時間でセットしといた。
10月1日(金)
新コロ、第5波はおおかた収束したと言っちゃって良さそうな感じ。緊急事態宣言も解除されて、世の中の止まってた部分も少しず動き出すかなという感じ。
我が社はと言うと、ここまでの新コロ禍の間も基本的に仕事が途切れることは無くて、有難いというか、なんならもう少しヒマでも良いよってくらいに忙しい第2四半期だった。10月〜年内もけっこうバタバタしそうな予感。うはー。
9月30日(木)
仕事、うーん、しんどいかー。結局65時間くらいになったか?今月の残業。酷い夏だったなぁ。やり方を抜本的に見直さないとならんか?しかしどうやって?うーん、考えてる暇も無いけどwま、しかし、土日はしっかり休めているので、あとひと月くらいならこのくらいのペースでも耐えられるかも?いや、止そう…
結局、緊急事態宣言は今日までってことになって、明日からは−時短営業ながら−飲食店でもお酒の提供オッケーってなるみたい。 そうなるだろうとは思ってたけど、やっぱり良かったなぁと一安心。もうこんなことは二度としなくて済むように、世の中しっかり回していかないとなぁ。
9月29日(水)
仕事、今日はちょい谷間だなーとか思って油断してたら、明日と週明け以降がドエライことになりそうなんで結局、また大残業。
トレジオン(ポート)、1日から営業再開。「本店も11月からは開けたい」って吉田さんがFacebookで表明。無事そうなると良いけど…こればっかりはフタ開けてみんと分からんからなぁ。皆が皆、新コロへのガードを緩めずに振る舞えるとも思えんし…でも、そうは言ってもやはり、楽しみだよなぁ。
9月28日(火)
明日はちょい谷間…とゆーか、月内にもう一波来るかと思ってたけど、それは無かったみたい。ひさびさに20時半で退勤出来た。猛烈に眠かったので夕飯の片付けもそこそこに寝てしまってなんにも出来なかったけど。
9月27日(月)
期末で忙しいってのに年休とってんじゃねーよと思いながらも、休みの同僚の仕事をカバーしつつ自分の仕事もアレもコレもとやってたら今日も退勤23時。来月は俺も休む。それはもうすごく休むぞ(いやさすがにそんなにもは無いか)。
9月26日(日)
お彼岸ということで、母上(&姉貴)@実家がおはぎをこさえて送ってくれたのでお昼に頂く。うーん、美味い。有り難い。
なんやかんややってるうちにもう9月も終わり。いろいろ滞らせたままで今年もあと4分の1になっちゃったなー。
9月25日(土)…69.6kg
散髪やらで半日外出。乗り換えの大阪駅でトワイライトエクスプレス・瑞風に遭遇。JR神戸線を走ってるのは見かけたことあったけど、停車中のんに出くわすのは初めてで、思わずスマホで写真撮ったりしてミーハーぶりを発揮してしまった。好いよなぁこーゆー列車も。夢があるわ。まぁしかし、あまりにも豪奢過ぎる外観に、却って自分では乗ってみたいとは思えなんだ。貧乏性。
9月24日(金)
昨日、養った鋭気を今日一日で使い果たしてしまった感あり。なんとかこの土日で再補充しなくては。多忙激務の9月もあと一週なれば…
9月23日(木・祝)
ひさしぶりに「電車でGO」一日コース。10時に家を出てJR西宮から加古川、加古川線で西脇市〜谷川、福知山線に乗り継いで谷川〜丹波篠山、丹波篠山から丹波路快速で大阪まで出るともう16時回ってた。大阪で阪神に乗り換えて西宮のエビスタで軽く買い物して帰宅17時半。
西脇市と谷川での接続が悪くてそれぞれ1時間前後の乗り継ぎ待ちになったけど、文庫1冊持ってったので退屈はせずに済んだ。加古川から丹波篠山までは本数も少ないしスピードもゆっくりで実に「ローカル線」って感じで良かった。沿線の田んぼは大半が穂は色付き始めているものの、稲はまだ青くて刈り入れは先の様子。一方、田畑の畔に咲く鮮やかな朱色の彼岸花はいまが盛りであった。
丹波篠山からは快速だったし生瀬〜大阪間は何度も乗ってるので特に新味無く、その分ウトウトしながらの読書タイムを愉しめた。リフレーッシュッ!
・「新九郎、奔る!」第8巻 ゆうきまさみ/小学館
9月22日(水)
家に居る時でも気が付くと仕事のことをイロイロ考えてしまっているってのは良くない傾向。職住近接は便利で良いけど、特に忙しい今みたいな時には気持ちが切り替え切れないこともあるかなーと思う。
9月21日(火)
新コロ、政府が緊急事態宣言を発出中の全19都道府県について、9月末での解除の検討を始めたとのニュース。新規感染者数が急減していることと、ワクチン接種がかなり進捗していることも踏まえてなんだろうけど、ここは明確な基準を提示すべきだと思う。例えば28日(火)の集計で、政府の分科会の提示している「ステージ指標」のステージ3まで抑え込めている都道府県は10月1日から「まん防」に、ステージ2まで戻せていたら、基本的には全面解除に、といった具合に。
早くも「第6波」を懸念する声も上がり始めているけれど、とりあえずワクチン接種がここまで進んだ以上、今まで同様の国民の自粛頼みのやり方では納得も理解も協力も得られないんじゃないかな。むしろこれからの方が舵取り難しいかも。アクセルもブレーキも、加減は下り坂の方がトリッキーかと。
9月20日(月・祝)
昨夜、ちょっとだけのつもりで読み始めた「新九郎、奔る!」、既刊全巻一気読みして夜更かししたせいか、それともワクチンの副作用か、なんか気だるいので念のため昼前くらいに体温計ると36.7℃…平熱よりやや高いけど、さりとて発熱と言うほどのもんでも無い感じ。でもまぁ一日家でダラダラ過ごした。
夕方、上司から電話があり明日は通常出社してくれとのことなので早く寝る。
9月19日(日)
朝、起きるとワクチン打った左上腕部に痛み。と言ってもじっとしてればそれと気付かず、腕を上げたり伸ばしたりすると痛む程度。いつも出社前に計るのと同じタイミングで体温計ると36.0℃と平熱。他にも特に異常なし。
スーパーで買い出ししたり、部屋掃除したりといった日曜のルーティンをこなしただけの三連休中日。晩酌も再開、夕飯を美味しく頂くと実家に定期連絡。
後期高齢者とあって早くに終えた両親はもとより、兄・姉も先週くらいで二度目の接種済ませたとのことで、とりあえず家族5人、全員完了の目途が立った。
9月18日(土)
どうやら台風は予想よりやや南に反れてくれたようで、朝から青空すら出てるくらい。電車も普通に動いているしで万事予定通りの土曜日。
午前中、西中島のかかりつけ医に行っていつもの薬を三か月分ゲット。
午後、第一回目の新コロのワクチン接種@市の接種会場。高齢者は先に済ませてるわけだから当然っちゃ当然ながら若い人が多いな。親御さんに付き添われて来てる中高生くらいのコたちも目に付く。もはや会場では俺が高齢者の部類か。
それにしても皆、真面目に粛々と接種受けてるな。会場のスタッフ(民間の警備員、アルバイトと思しき案内係、看護師、医師etcetc)も皆、総じて明るく指示も明快。日本中でこの調子でやってるんだとすれば、これこそが「ファクターX」なんじゃなかろうか、なんて思ったりもした。ともあれ無事且つスムーズに一回目終了。二回目は3週間後。
9月17日(金)
QA研修あって通常出社…からの半期末のピーク今日か!ってほどの忙しさで帰宅午前様。台風の動き、夜の時点でもまだけっこう関西にも影響出そうな予想…まぁ、明日のことは(もう「今日」なってもーたけど)朝起きてから考えるか。
9月16日(木)
嵐の前の静けさ?的に少し「凪」の一日。残業もちょっとで済んで、20時前に帰宅出来て、ひさしぶりに風呂前のトレーニングも軽くだけど出来て、あー少しだけど体も気持ちも軽くなったかなーと言ったところ。
9月15日(水)
半期末で多忙な9月もようやく折り返し。まだ半分あんのかコンチクショー。
9月14日(火)
雨の一日。しとしと降ったり止んだりで秋の訪れを感じる。
台風14号が近付いて来ていて、この三連休はやや波乱含み。ワクチン接種、台風の影響で中止とかなると予約取り直しとかメンドいなー。
9月13日(月)
新コロの新規感染者数、ここに来て−8月20日くらいをピークに−かなりのペースで減少が続いている。特に今日の発表では4千人台にまで減った。とはいえ、まだ4月の第4波のピークくらいの水準。医療体制のひっ迫度合もまだまだ高い状況なので決して油断は出来ないけれど、この傾向が続いてくれるよう祈る。
9月12日(日)
早起きして午前中は「読書on電車」でなにか読みつつどっか行こうと思ってたんだけど、結局、二度寝しちゃって午後からぼちぼちいつもの日曜ルーティン。
先週サボったこの日記ページの更新だけかなーこの週末の成果と言えば。
9月11日(土)…70.1kg
午後から阪神で買い物→阪神とJRで天満まで出てキムチの購入と遅めのランチ(蕎麦)→駅前のCOOPで買い出し→帰宅して一服。昼寝→夕方から銭湯…と、まぁ、我ながらあんまり「ステイ・ホーム」出来てないよなぁとは思う。
夕飯はひさしぶりに「サヴァ缶」でアヒージョ作ってみた。トレジオンの定番「サヴァ缶のアヒージョ」には遠く及ばないけど、まぁまぁのお味。
9月10日(金)
今月入ってからも引き続きバタバタと忙しくて毎日残業。
21時〜22時くらいに帰宅して、すぐフロ、そして晩飯with晩酌、片付けて軽くネットでニュースをチェックしたりしてから、ソファに寝転んでPokeGOの対戦を1セット…してる間にウトウトしちゃってあんまり勝てずに終了して、その眠気のままにベッドに入って25時…平日は概ね毎日こんなサイクルの今日この頃。
9月9日(木)
午前中、雨が残る予報だったけど、止み間を突いての自転車出勤。正解だったわー。やっぱり愛機を駆っての出勤は気分がアガるね。徒歩通勤も嫌いじゃないけど、近頃みたいに残業続きだとどうしてもドナドナ気分になるからなぁ。
9月8日(水)
雨予報につき徒歩通勤。
生産が遅れていた分(西の方の工場の一部ラインが新コロの職場クラスターで止まってたらしい…というのをお客さんに耳打ちされて知ったというw)がぼちぼちアガって来たので、それに応じて仕事も更に忙しくなって行きそうな予感。
9月7日(火)
朝夕、大分涼しくなったけど、日中の陽射しはまだまだ強いな…
9月6日(月)
新コロワクチン接種、市の集団接種の予約とれた。1回目が今月の三連休の土曜日、2回目はその三週間後、来月の第2土曜日と決定。ファイザーのん。
Facebookのフィードや職場の同僚たちからも、副作用が出たって話をホントによく聞く。世界中で躍起になって進められているもんが、身近な人たち同士の間でもオレもワタシもってくらいの頻度で副作用が現れてるってのは医薬品としてどうなんだろうなーと、ちょっとは思う「やや懐疑的だけど接種する派」です。
まぁ、「逆プラセボ効果」と言うか、あまりにも副作用副作用って聞かされてナーバスになっちゃったせいで類似した症状が出てしまったというような心理的原因のケースも少なからずあるんじゃないかなーとも思う。なんにしても、お手柔らかにお願いしたいもんです。
9月5日(日)
東京パラリンピック閉会。これでいわゆる「東京2020」が全部済んだと。
やっと終わったかヤレヤレ。まぁ見てろ、一週間も経たんうちにこのオリパラのことなんか誰一人話題にもしなくなるから。大多数の人にとって、その他たくさんのうちの一つとしてさっさと消化されたエンタメ(「感動ポルノ」とまでは言わないでおいてやろう)に過ぎなかったのさ。そして残るのは巨額の赤字と金食い虫の大会施設だけ、と来たもんだ。俺ってばシニカルw
9月4日(土)
ひさしぶりになにするでもない土曜日。夕飯にはキムチ鍋を作ってみたけど水が多過ぎたらしく薄味になっちゃった。全部食ったけど。
9月3日(金)
菅総理大臣が辞意を表明のニュース。就任1年ちょいで身を引くことになったか。新コロが無ければもう少し上手にやれたか?いや、新コロが無かったらそもそも総理になってなかったか?ともあれ結果として新コロ(と五輪)のおそらく一番やりにくい時期を押し付けられたのかなぁと、ちょっと気の毒にも思う。
9月2日(木)
ひろし?&えりなさん夫妻から引っ越し通知届く。諸事簡便に流れがちなデジタル社会ではあるけれど、まぁやはり、所帯を構えたらこのくらいはしておくのがよろしかろうと思う。
9月1日(水)
一昨日の子猫、隣の課の女性が引き取って育てるもんだと思ったら、どうやら貰い手を探している様子…なんじゃそりゃ。昨日今日と職場に連れて来てて、昼休みには総務の女性陣なども寄って来て、きゃぁきゃぁ言ってもてはやしている(猫可愛がり・猫撫で声とはよく言ったもんだわ)。そもそも自分で飼わんのだったら連れて帰んなや。正直、アホかと思う。ま、猫好きで通ってる彼女に押し付けた体の隣の課の連中も悪いんだけど。
だいたいあんな可愛くミーミー鳴かれたら気が散って(胸がキュンキュンするんじゃー)仕事に集中出来ん。それにやっぱり親猫が恋しかろうなぁと思うと不憫でならん。と言って、もはや俺には何もしてやれんし…キュンキュンとモヤモヤで、落ち着かん。
8月31日(火)
今日も残業。結局、今月は36時間ってとこかな残業時間。お盆期間がそこそこ定時でアガれてたからこのくらいで済んだ。来月はどうかなぁ半期末だし忙しくなるだろうなぁユウウツなことだなぁ。
8月30日(月)
【猫レスキュー案件・そのA】
先週から今度は働く1階事務所の天井裏から猫の鳴き声がするようになった。
みんなが帰ってからじっくり捜索しようと思って総務から脚立を借りて来ておいたら、先に仕事のハネた隣の課の連中に出し抜かれてしまった。ちょうど天井の点検口の近くにいたらしく、あっという間に捕獲されたのは明るい茶色のチビ一匹、まだ歯も生えて無い。
どうするのかと思って、でも自分の仕事が終わらないので遠巻きに眺めていたら、一旦、帰った猫好きの女性社員をわざわざ呼び戻してた。彼女、「分かった。連れて帰るわ」と即答。すげーな、そこに迷いとためらいは無いんやな。
「今回は猫レスキュー、出番無かったなぁ。脚立…は明日返せばいいか」と、無念を噛み締めつつ残業してると、またも天井裏から猫の鳴き声が…しかし再び点検口を開けてしばらく様子をみるも、どうも気配がない。すぐに鳴き声もしなくなった。
ここからは推測だけど、親猫が昼の間、チビを隠しに来ていたらしい。仮にチビだけが取り残されている状態だったとしたら、あんな乳飲み子がこのところの暑さの天井裏で数日たりとも生き延びれていたとは考えにくい。それにさっきの鳴き声も親猫のものだとすれば、急に声がしなくなったのは、チビが呼びかけに応えなくなってしまったからに違いない。だとすれば、あたら親猫子猫を引き離してしまう結果になってしまったのでは?だとすると切ない。
あんなチビ、俺だったら、とりあえず事務所の入口辺りで箱に入れてミーミー鳴かせとくがなぁ。親猫が鳴き声を聞きつけて連れに来るのを期待して。そうだなぁ、月曜だし粘って24時までかな見守ったとしても。親猫が現れなかったら、事務所周りのどこか入り組んだ暗がりの、カラスが見付けても近付きにくい辺りに箱に入れて放置して帰っただろうな。夜勤の連中にも念のためひと声かけて…
といった具合に、今回のケースなら親猫に返してやるのがベストだったろうと思う。親猫も「おっと、ここは人間に捕まっちゃうわ危ない危ない」と、子猫を連れて来るのを控えてくれるようになったかもしれないし。無念だ。
8月29日(日)
旧コンテンツ「New Zealand Travelogue」に『詳解「2週間理論」』を再アップしました。トップ>サイトマップのページからが見付け易いです。30台半ばくらいで完全に成長止まってる自分を再認識(汗。
夕飯食べながら「鉄腕!DASH!」観る。DASH村の総集編みたいなのをやってて、懐かしさもあって見入ってしまった。そして過去のシーンの中についつい「ぐっさん」の姿を探してしまう自分…なんか切ないわ。
8月28日(土)…69.4kg
午前中、例の如く散髪のため新大阪へ。帰途、天満に寄ってこれも例の如く買い出しして帰宅。梅田も新大阪も天満も残暑厳しい中でもそこそこ人出てたなーという印象(そしてこれまた例の如く、俺もその中の一人なのであった)。
なんか夏バテ気味っぽいような感じ?なので、夕飯にはひさしぶりにカレーを作った。ニンニクとおろしショウガをたくさん入れて汗かきかきたいらげる。夕方、銭湯に行ってサウナでかなり汗を絞ったのもあってか軽く脱水症状?夜中に喉の乾きで目が覚めたほど。ちとやりすぎたか。
8月27日(金)
QA研修のため定時出社。休み一日挟んでみたら仕事が意外と結構なボリュームになってて退勤20時半。一日12時間職場にいるのがすっかり定着してしまった。残業、今月も確実に30時間は超える。45時間は超えないとは思うけど。
8月26日(木)
休業日。二度寝して11時始動。洗濯、この秋のMSTの下調べ、本屋行って新刊漫画の単行本の購入など。ちょうど好いオヤスミ、といったところ。
・「ハコヅメ 〜交番女子の逆襲〜」 第18巻 泰三子/講談社
・「マンガ サ道〜マンガで読むサウナ道〜」 第5巻 タナカカツキ/講談社
・「猫奥」第3巻 山村東/講談社
・「『戦艦大和』の最期、それから」千早耿一郎/筑摩書房【再読了】
8月25日(水)
盆も過ぎて来週はもう9月。さすがに陽が短くなってきて、そこはかとはなく秋の気配も漂い始めてはいるのだけど…うーん、先週ずっと天気が悪くて気温も下がってた分、今週の暑さは堪えるなぁ。
8月24日(火)
昨日に引き続きワクチン接種ネタ。今日発表の数字で累計接種人数は7千万人、うち2回接種完了が5千8百万人というから、道往く人々のおおかた半分は2回接種終えていて、7割超は少なくとも1回は接種しているという計算になる(気が付けば少数派になってたというw)。だけど、自分の周囲を見回した実感としては、まだそこまでは行ってないような気がするんよねぇ。
8月23日(月)
そろそろ良い頃合いかなーと思って市のワクチン接種のウェブ予約に初挑戦。
残念ながら速攻で埋まっちゃって今日は取れずだったけど、来月中にせめて1回目、打ってもらえたら御の字かなーってくらいの軽い気持ちで、とりあえずクサらずトライを続けよう。まぁそのうち回って来るさ。
8月22日(日)
アラームで朝5時半に起床するも「あとちょっとだけ…」と二度寝して起きたら10時半。「もうダメだ……」と三度寝に突入。「さすがにそろそろ起きねば」と思って目を開けてみたら…14時。ひさびさにダメダメな休日にしてしまった。
8月21日(土)
朝、ちゃんと起きれたけど結局ソファで二度寝。正午前に始動。まぁさすがに仕方ない。今週、全然足りてない睡眠を取り返したと思うことにする。
昼食後、PokeGOやりつつ買い出ししてから、ひさしぶりに風呂掃除…しながら「豚バラ大根」こさえて(今日明日2日間で食べよう)、夕方から銭湯行って…みたら臨時休業で残念(泣。仕方なく帰宅して夕飯はしこたま飲んで食って軽く漫画読んで早めに寝た。かくしてなんだかんだとストレスは適宜解消出来ているように思う。
8月20日(金)
今日も22時半退勤。明日は休みだから、時間遅かったけどフルスペックの夕飯でお腹いっぱいにしてから寝た。うーん、不摂生は百も承知だが。
今居るこの職場という仕組みを構成する一つのパーツとして、目一杯ギリギリまでパフォーマンス捻り出してるって感覚がある。正直、これ以上はもうレッドゾーンかなぁ。やり方を見直さないと、健康を損ねちゃいそうな気がする。
8月19日(木)
今日も雨。ボリューム的には今日がピークかな…とか思って出勤してみると、同僚が一人病欠してて、結局、輪をかけて大忙し。さすがにもう頭も気も全然回らず、飛んできた球を条件反射で打ち返すだけって感じになっちゃってた。
ようやく落ち着いてから自分の担当仕事を見直してみると、抜けや漏れや遅れがそれもあちこちにあって、結構ヒサンなことに。「でも今日はもう頑張れない…」と、退勤23時。明日頑張って取り返そう。
8月18日(水)
今日も雨降り。仕事は超絶忙しかった。もはやバタバタとかそーゆーレベルと違った。午前様になるまで粘ってみたものの、結局、いくらかは明日に持ち越してしまったほど。就寝26時。これでは免疫力が低下しまうわ。
8月17日(火)
今日もグズグス雨模様の一日。今日も退勤22時。明日、休業日の予定だったけど、アレコレ宙ぶらりん案件もあるので日延べする旨、上司に伝える。了承されるも「月末までにどっかで一日、必ず休んで下さいね」と釘を刺される。
なお、去年の春から続いてた原則2回/月の特別休業、今月で終了とする旨、本社総務からお達しあり。このタイミングでか。よく分からんなぁ。
8月16日(月)
予想通り、盆明けてオーダーやら問い合わせやら、来るわ来るわの大忙し。そのうえ天気もずっと悪いし、ここへきてあちこちで仕事関係の皆さんがワクチン接種とその予後観察で休みとったりし始めてるのもあってか、いつも通りに仕事が回らなかったりしてて、ストレスだわー。退勤22時。
8月15日(日)
7時半にアラームで起きてから二度寝。起動11時半過ぎ。正午には居ずまいを正して電話の時報に合わせて黙祷1分間。
昼食後はPokeGOやりながらノンビリと日曜のルーティンをこなす。PokeGO、昨日今日と「コミュニティ・デイ」で、今回はイーブイ大発生。イーブイ好きなので珍しく割と真面目に取り組んだ。まぁまぁの戦果。
ここ数日、本州一帯を覆っていた前線が、一旦、南下したため、降り通しだった雨が上がって晴れ間も見えた。が、また明日以降、天気悪くなるとのこと。既に九州の方ではかなりの被害が出て入る様子で気の毒だ。
夜、実家に電話すると、珍しく警報が出るほどの雨量だったけど、実家界隈には特に影響無かったとのことで一安心。
8月14日(土)
午後、天満に買い出しに行く。天気も悪いし酒を出す店が開いてるわけでもないのに、それなりに人出多かった。駅の改札辺りを見ていると、待ち合わせてひさしぶりに会うって様子の人たち、お墓参りの行きか帰りか親子三代家族連れとか、そんな感じの人たちがよく目に付いた気がするな。
スーパー行っても、海鮮BBQセットとか焼き肉セットとか、ホームパーティー向けの商品もたくさん並んでる。そしてひさしぶりに会う家族や友人たちと、外では飲めないからおうちでお酒も飲んで会食、と。そうしたい気持ちも分かるから責める気にはなれない。まぁモヤモヤとはするけど。
8月13日(金)
迎え盆だけど、ごくごく普通に出勤して一日仕事。他に同僚が一人出勤しているだけで静かなフロア。午後、一時的にかなりの雨脚になったので、担当の倉庫の雨対策を小一時間して汗だくになるも、たまにはこうして全身使って仕事するのも良いもんだわよ。
8月12日(木)
朝から雨模様だったので徒歩出勤。今日も仕事はごく軽め。週明けからは忙しくなりそうだからと、気掛かりな雑事諸々を極力片付けてきたけど、それも明日まで。本来、このくらいのボリューム感でちょうどいいくらいなんだがなぁ。
8月11日(水)
今日も余裕で定時でアガり。帰宅して軽く自主トレして風呂入って、夕飯前にのんびり "New Zealand Wilderness Magazine" に目ぇ通しつつ晩酌しててふと思いついた。「みちのく潮風トレイル」を踏破したら、次は "Te Araroa Trail" に挑戦するというのはどうか。現状、何年先になるやらって話でもあり、ハードルは相当高いけど、目標としては悪くない、いやむしろ良い…ような気がするぞ。お?なんかワクワクしてきたぞ?
8月10日(火)
菅総理の「新コロのワクチンの総接種回数が1億回を超えた」って談話のニュースを昨日見て、「んんっ?」と思って専ら参考にしているヤフーのまとめページをよくよく見直してみたら、俺の解釈の仕方が間違っていたみたい。ここ三ヶ月くらいの間にこの日記に書いたワクチン接種の進捗に関する文章、訂正しなくてはならない。菅総理はじめ政府関係者の皆様、クサしてごめんなさい。
今日発表の数字(出典・ヤフーニュース「新型コロナウィルス感染症まとめ」)によると、累計接種人数は約6千100万人、そのうち2回接種完了は約4千300万人(共に首相官邸発表の職域接種の人数を加えた人数)ということなので、ざっくり4千万人としても「×2回」で8千万回、総数6千万人から2回接種した4千万人を引いて、1回だけ接種済んだ人の分で2千万回、と、なるほど百万人以下を切り下げた概算でも1億回になるな。接種対象となる12歳以上人口をこれもざっくり約1億人とすると、1人2回で2億回だから、数字的には折り返し地点を通過ってとこか。重症化し易いってんで65歳以上に優先的に接種を勧めてきたんで世代的な偏りが生じてるのは否めないにしても、なかなかのペースなんじゃ?
裏を返せば、まだ1回目も打ててない人が約4千万人弱いるってことだな。職場をざっと見まわしても、最近になってようやく「1回目打ちに行きます」ってな声をちらほら聞くようにはなったってくらいのところで、まだ増えて来たって実感するトコまではいかないかな。とはいえこの調子なら、年末頃には2回接種完了の人が全体の6割〜7割くらいには届くかも知れないな。
厚生労働省が、新コロの「感染法上の運用の見直しに着手」というニュースが時を同じくして昨日、報じられたのは偶然ではあるまいよ。厚労省のみならず、世の中の他のいろいろなセクターもオリンピック中は温存していたカードをこれから切って来るかも知れない。またも「文春砲」が火を噴くとか…もあるかも。
ともあれ、そろそろ俺も市の接種予約、取りにかかるとするか。
8月9日(月・休)
・「戦艦大和と日本人」永沢道雄/光人社NF文庫
幕末の黒船来航をきっかけに始まった我が国の近代的海軍力の整備から太平洋戦争におけるその終焉までを、戦艦大和のたどった運命を軸に描いたノンフィクション…なんだけど、「〜と日本人」の部分の掘り下げが不足しててちょっぴり期待外れであった。
8月8日(日)
東京五輪2020、ようやく閉会。一反対派として総括。
健康や生命に対する明らかなリスクが存在する環境に、健康な人たちを集めて不要不急のイベントを開催するってのがそもそも倫理的に間違ってた。
新コロさえ無ければ、不祥事もイロイロあるにはあったが「まぁ所詮そーゆービジネスだからな」とある程度割り切って見ることも出来たかもとは思うけど。
今回、この無理筋を通したことで、一般国民の間にモラルの破綻〜政治家とか専門家とかいう連中の言い分なんか聞くこと無い〜をもたらしてしまったことと、その帰結としての更なる感染拡大と全国的な医療崩壊とを危惧している。お盆前っていうタイミングも最悪だわな。
「スポーツの力」?「感動をありがとう」?「絆」?そんなおためごかし、デルタさんやラムダさんたちには全く効かなくてよ?
8月7日(土)…70.1kg
51歳初日。ひろし?&えりなさんから今年もおたおめメッセージ。有り難し。
今日は阪神で西へ。姫路行き直通特急で読書タイム。山陽電鉄本線を通しで乗るのは初めてかも。梅田と直通なのに割とローカル線の風情もあって好い感じ。
・「ライシャワーの日本史」E・O・ライシャワー 著/國弘正雄 訳
なんかの授業の副読本として大学の時に買ったんだけど、以来30年余り、読み通すことなく本棚の肥やしで居続けた一冊をようやく読了。元・駐日アメリカ大使にして知日派の巨人の手に寄る紀元前から1980年までの日本通史。
8月6日(金)
今日もほぼ定時アガり。盆明けたら、さすがにかなり忙しくなりそうなんで、今のうちにしっかり鋭気を養っておくことにしようかな。定時でアガれた日は、帰宅後、軽くストレッチなんかもしてるので幾分体も軽い感じだ。
8月5日(木)
なんか今日は無茶苦茶に暑かった…現場や乗務員の皆はホント大変だわな…こんだけ暑いとさすがに幾らか暇なのは却って助かる。
お客さんたちも全体的にはもう半ばお休みモードかな?電話もメールも全然来ないし、盆明けまではずっとこんな調子かな?今日もほぼ定時でアガる。
8月4日(水)
ひさしぶりに、本当にひさしぶりに定時で退勤。あぁ、寝るまでにこんなに余裕があるとは!素晴らしい!
8月3日(火)
日中、雨予報だったんで久しぶりに徒歩通勤。結局、あんまり降らなくて自転車でもイケたかなって感じだったけど、たまには歩きも良い。PokeGOも捗る。
8月2日(月)
第1労働日なのでそれなりに忙しくて今日も殿退勤…だったんだけど、21時には帰れたんでまだマシな方か。
全国知事会が「今夏のお盆時期の県を越えた移動の中止・延期」を呼びかけて、ネット世論を中心に大ブーイングを巻き起こす展開に。
まぁ、そりゃ現下のシチュエーション的に各都道府県の首長としても何かしらアクションを起こさないとマズイというムードなんかも知れんが、市井の人々の反発したい気持ちも分かる。どちらが悪いってんじゃない気がするな。
俺はもちろん、今夏も墓参りは見送ることにしてるけど、それも老親兄姉が幸い皆、健康で居てくれているからなんで。恵まれてるっちゃ恵まれてるわな。
8月1日(日)
新コロの新規感染者数、先々週した予想よりずっと早く、もう1万2千人/日に達してしまった。今月末までの緊急事態宣言が発出された首都圏1都3県と大阪、沖縄については医療のひっ迫度合も高まっているし、福岡、石川両県も注視すべき状況にあると思う。沖縄を除けば、やっぱり新幹線の止まる都市から兆候が現れやすいんかなーとも思う。次は愛知、岡山、広島あたりか。
ピークはお盆頃と予想したけど、それは多分変わらないにしても、人数がどこまで増えるか…ワクチンのおかげで重症化するケースは減っているとはいえ、患者の絶対数が多くなれば数に限りのある重症者用病床もいずれパンクする。ま、そうなる前に、まず新コロ以外の怪我や病気の患者とのバランスが破綻してしまうか…オリンピックの選手村を隔離療養施設にでもするかね(ありそう
あと、これだけは言っとこう。このオリンピックでメダルを誰がとろうが幾つとろうがどーでも良いし知ったこっちゃない。今、その健闘が称えられるべき人たちはオリンピックの出場選手や関係者たちなんかでは断じてない。いや、彼らを称揚するならば、それ以上に、今この時も全力で医療体制を支えてくれている医療従事者の皆さんをこそ応援し称えなくっちゃ嘘だろう。
7月31日(土)
寝坊せずに平日並みの時間に起きてJRでおでかけ。快速電車で終点の米原まで「車中読書」プチ旅。折り返し大阪まで戻ると14時半。予定を変更しハトホる。
ホントは来週行くつもりだったんだけど、また出た「緊急事態宣言」で週明けから月内一杯お店閉めはるとゆーことで。開店狙いで行ったけど、皆、同じようなこと考えてたらしく、開店するなりほぼ全席埋まる。小一時間飲んで帰る。
・「ペリリュー –楽園のゲルニカ–」 第11巻 武田一義/白泉社
7月30日(金)
今日はもう週明け=来月の段取りにとりかかる。今夏は休みが変則なので納期の調整が肝デアル。退勤20時。結局、今月は残業約60時間になった。
週末の「予感」めいたものについては、どうやらそれらしき何事も起こらずに今週は過ぎた。もしかすると全く予想もしないところで何かのフラグが立ってたりするのかも知れないけど。それはそれ、誰のどんな人生にもいつ何時も起こり得ることだしな。ただ先週はとにかく疲れて果ててて、多少、神経過敏になってたのかも知れない。いやホントに今月は大変だったわ。
7月29日(木)
仕事はボリューム的にはピークアウトして、今日はなんとか一息付けた感じ。退勤21時。今週は毎日少しずつアガりが早くなって来てるなーヨシヨシ。
7月28日(水)
今日がボリューム的にピークっぽかったので定時出社した。昨日のトラブルの余波で作業がスローペースになっててジリジリ焦る展開となるもなんとか無事に終業。退勤22時。長丁場だったわー。
7月27日(火)
設備トラブルでちょっと焦ったものの、今日も何とか無事終業し退勤22時。
夕飯はサンドイッチか何かで軽く済まそうと隣のファミマに行くと「粉もん3点セット」(焼きそば・お好み焼き・たこやき)とゆーこの時間帯から食べるのは健康上ちょっとためらわれる感じの新製品につい手が出てしまった。
7月26日(月)
ユウウツな月曜の朝だけど今日も天気は良さそう。台風8号は引き続き本州横断コースで接近中だけど、どうやら首都圏直撃は回避された模様。
懸案の製品手入れ完了し退勤24時。残業も今日がピークかな…
7月25日(日)
五輪連休最終日。
梅の土用干しを午後で切り上げ、紫蘇と一緒に瓶詰めし、一旦、全工程完了とした。3ヶ月ほど置いておくと味が落ち着いてくるとのこと。まぁ、味見は後のお楽しみとしても、見た目と香りはしっかり「梅干し」って感じに出来上がったのでひとまずヨシとしよう。
話はガラっと変わるんだけど。悪い予感、とはちょっと違うんだけど、なんとなくこの7月の最終週が、世界(=自分が認識している自分の中と周囲の世界)にとってひとつの大きなヤマ場というか転換点になりそうな気がしている。なにがどうってイメージは全然無いんだけど、ただなんとなくそんな感じがするんよ。
・「風太郎不戦日記」第3巻 原作:山田風太郎 漫画:勝田文/講談社
既刊2冊読み返してこれで完結。いずれ原作も読んでみようかな。
7月24日(土)
五輪連休3日目。
昼から散髪@新大阪。しかる後、開店狙いでハトホったところ、カウンターに先客が1人。ひろし?であった。偶然。テレビで五輪観戦しつつのんびり飲む。
ひろし?が一足先に帰ってからもう1杯飲んで切り上げて帰りのJR、乗り換えの尼崎を寝過ごして川西池田まで行っちゃった。駅前のCOOPで買い物してから帰宅。風呂浴びてソファでマンガ読んでるうちに寝落ち。疲れてるのか?
7月23日(金・休)
五輪連休2日目。
水曜から一部競技はスタートしてるけど、開会式は今夜。いよいよ「東京2020」が正式に開催の運びとなった。
個人的には正直、今からでも中止しろと思ってるけど、余程の事故や災害でも起こらない限り、これで閉会式まで「完走」する道筋が付いた以上、あとはやるだけやるということなのだろう。それならそれで仕方無い、ことここに至っては、ただただ無事に日程が消化されることを祈るのみだ。
こんな夏、早く終わってしまえ。
7月22日(木・休)
五輪連休初日。
梅干しの土用干しをスタート。三日三晩、お日様と夜露に当たってもらって美味しく仕上がってもらうのだ。うちのベランダは北向きなので、真夏でも朝方のほんの短い時間しか直射日光が当たらないんだけど大丈夫かしらん。
午後、出社。どうしても今日このタイミングでやらなきゃいけない業務を仰せつかってて。夕方までみっちりやって、昨日までの遅れもなんとかキャッチアップ出来た。けど、週明けがユウウツな状況なことに変わりはない。
7月21日(水)
今日も朝からバタバタ。月内は多分ずっとこんな調子だな。この会社で働いて15年、ここんとこのキツさは格別な感じがしてる。ボリューム的に今よりしんどかった時期だって無くは無かったと思うのだけど…つまりこれが「歳」ってことかねー。うわー、認めたくない。受け入れられない。
製品の手入れ、月曜で完了の目途の就くとこまで漕ぎ付けて帰宅23時。
7月20日(火)
今日も今日とてバタバタの一日。日中はルーティン業務をこなしつつ、あちこちのお客さんと電話だのFAXだのメールだので慌ただしくやりとり。
明日の仕込みを終えた頃には陽が落ちて幾分涼しくなるので、現場に出て製品の手入れを22時過ぎまで。帰宅23時。
7月19日(月)
今週後半から四連休、そして週明け=月末とあって朝から大忙し。帰宅23時。
7月18日(日)
知事選投票日。
新コロ×オリンピック関連で毎日、ろくでもないニュースばかりなので近頃はネット見るのも嫌になってきたのだけど、どちらも現実、目を背けては生きては行けぬ、というわけで今後の展開を予想してみることにした。
現下の新規感染者数の急増は既に「第5波」と呼んで差し支えあるまい。オリンピックによる国内外の人流の増加がどのくらい影響しているかは今のところ分からないけれど、昨年夏(当時は「第2波」だった)も7月下旬からお盆頃まで増加が続いてお盆以降にピークアウトした。今夏も同じように推移するとして、同じくらいのペースで増加した場合、お盆頃には新規感染者が1万〜1万2千人/日くらいまで増えるかなーと予想。その後、2か月くらいかけて漸減して行って、10月上旬くらいには第5波の前に下げ止まった頃くらいの水準(約1500人/日)に戻る、と。やっと一息ついたところで季節性インフルエンザの流行る時期になって、年末にかけて第6波襲来ってとこかな。
ただ、この間にもワクチンの接種はそれなりに進んでいくハズ。昨日時点の実績で、過去3カ月の総接種回数は4千万回(12歳以上の人口をざっくり1億人として、1人2回接種なので接種2億回が一応のゴール)なので、単純にこのペースで倍々計算すれば10月下旬で8千万回、年末までに1億回超えてざっくり5千万人が2回接種完了したとして、まぁ対象者の半数くらいは接種完了出来てんのかな?
幸いというか、重症化し易いと言われる65歳以上の高齢者は、現時点で既に56パーセントが2回接種完了(うちの両親も含む)しているので、その分だけでも医療への負担は軽減されるものと期待して良いんではないか。
そしてここからは予想というより妄想なんだけど、全体の6割から7割くらいがワクチン接種済ますと集団免疫の獲得が期待出来るっていう説もあるので、1月末までになんとか6割完了に漕ぎ着けて、2月からは指定感染症の分類を5類に引き下げて民間病院でも診療出来るようにハードルを下げるんじゃないかと。尚且つそこで同時になんらかの新コロ治療薬(ワクチンではなく)の承認に踏み切るんじゃなかろうか(今秋の衆院選の切札として温存しているとか?)。
そして最終的には新コロを「ただの風邪」とまではいかないまでも、せめて既存の季節性インフルエンザくらいの扱いにまで、ある意味「普遍化」「常態化」して、ソーシャル・デイスタンスとか三密回避とかの様々な規制を段階的に緩和して「元の生活」にソフトランディングさせよう、なんてシナリオはどうか。
ともあれ、この通りになれば、来年度からは(徐々にでも)新コロ以前の暮らしに戻して行けるんではないかなぁ。そしたら太極拳教室通いも再開出来るし、マスク生活ともオサラバ出来るなぁ。ま、でも、どっちにしてもまだまだ先は長いな。明日からも引き続き粛々とマスク&コマメな手洗いを続けるとするか。
7月17日(土)…70.1kg
天満でいつもの如く買い出し。いつも買い出しついでに昼飯を食いに寄ってる駅近くの蕎麦屋さんもお酒の提供を再開していて、やっぱりなんだか活気ある感じの店内。ついでに周辺の飲み屋街もぐるっと回ってみた。お店にもよるけどそこそこお客さん居るなぁという印象。しかしながら、「マスク会食」なんてしてる様子は皆無で、みんなノーマスクでワイワイ密密で飲み食いしてはったわ。特に若い方たちは。それはそれで楽しそうで良いなぁとも思うものの、まだちょっと油断すんのは早くないかなぁ?とも思ったり。
サマージャンボ宝くじ購入。そろそろ億で当たっても良い頃なんだけどなー
近畿地方も梅雨明け。夕飯にはひさしぶりに「豚バラ大根」作った。
7月16日(金)
関東甲信越地方が梅雨明け。
新コロ、新規感染者数がここへ来て急増中。それも殊に首都圏で顕著に。それでもオリンピックは1週間後にはもう開会式、もう余っ程の(首都直下型地震とかの)天災でも起こらない限り開催するのだろうなぁ。
7月15日(木)
休業の予定だったけど急遽出勤となったので呉行きは先延ばし。もう夏休みに入っちゃってそれなりに混むだろうから、秋までお預けと決めた。
7月14日(水)
夜、すんごい雷雨。
・「平成ネット史 永遠のベータ版」『NHK平成ネット史(仮)』取材班/幻冬舎
7月13日(火)
先月の健康診断の結果が出た。内容は昨年とほとんど変わらず。肝機能と脂質代謝が幾分改善したものの期待したほどでは無かった。晩酌のアテの制限程度では十分ではなかったということか…新コロのせいで太極拳を休んでんのもあって運動不足だし、それでなくてもトシ相応に基礎代謝も落ちてるだろうし、なによりここ数年は晩飯を遅い時間に摂ってすぐ寝ちゃうってのが常態化してるからな…まずは生活習慣を改めなくては…と、いつも思うけど、なかなか実行出来ないままに月日だけが流れていくのね。
7月12日(月)
まだしばらく梅雨明けってわけにはいかんのだろうけど、今日も日中カンカン照りだったし、いよいよ夏本番って感じはする。新コロ禍の下で迎える二度目の夏、スタミナもそれなりに落ちてるだろうから気を付けないとなぁ。
7月11日(日)
晴れてガツーンと暑くていよいよ夏っ!って感じの強い日差しの一日だった。
明日からは晴れ続きの予報だけど、梅雨明け…はまだちょっと気が早いか。
なんだか今年は6月7月が過ぎるのが遅い気がする…オリンピックが(さっさと終わるのが)待ち遠しいからかな?それとも毎日々々、ネガティブなニュースに触れ過ぎてる所為でちょっとウツ入っちゃってるかも?まぁもっと単純に更年期障害なのかも(ソレが一番イヤだが)。トシはとりたくないもんよね。
7月10日(土)
開店狙いにちょっと遅れてハトホったところ、すぐ後からひろし?来店。ひさしぶりにゆっくり四方山話出来て楽しかった。ビールもソーセージも美味かったし言うことナシ!であった。東西線のホームの立ち食いソバ屋でザルソバでシメて帰宅すると、猛烈に眠くなって風呂にも入らずそのまま寝てしまった。
7月9日(金)
同僚が体調不良で急遽半ドン。それでなくても一人休業で居らんくて忙しいとゆーのに。まあしかし、時局柄そうそう無理もさせられないからなぁ。
東京五輪、首都圏1都3県での無観客開催が決定とか。開会までもうあと半月、お次はどんなネタが転がり出すことやら。むしろそこにドキドキワクワクだわ。
7月8日(木)
呉に行くつもりで少し早起きしたんだけど、軽く気象情報をチェックすると広島方面は本降りはまだこれからって感じだったし、今は動いてる新幹線も止まられたら厄介だから、今日は諦めてうちで梅仕事をすることにした。
先月仕込んだ梅干しに色と風味付けるための紫蘇を漬け込む作業。枝ごと買って来た紫蘇、まずは枝から葉をもいで、葉の付け根の茎の太いところを1枚1枚手でもいで、それからよく水洗いして水気をよく切って、それから塩でもんでアクを絞って、最後に仕込んだ梅から出た梅酢をかけてやるときれいな紅色に。それを仕込み中の梅干しに梅酢ごと戻してやって、全体に重しをし直して今日の作業完了。これで半月ほど待って、梅に色が付いたら次は天日干し工程。
・「ハコヅメ 〜別章 アンボックス〜」泰三子/講談社
7月7日(水)
今日も朝から雨。仕事はなんかちょっとしんどかった。全然集中出来てなくて、あちこち抜けやら漏れやらで手当てが大変だったわ。明日が休みなので先の分の仕事も出来るだけ段取り済ませてからアガる。退勤21時半。
7月6日(火)
Yahoo!ネット募金で熱海の土石流災害の支援募金が始まってたので\10k寄付。電車旅してると、あちこちの田舎で山林を皆伐してソーラーパネル敷いてるのを見かけるけど、今頃みんな焦ってるだろう。そして故・C.W.ニコルさんは草葉の陰でさぞやお嘆きのことだろう。
7月5日(月)
新コロ・ワクチンの国からの供給が減少するとかで、あちこちの自治体で接種の予約受付を停止したりといった混乱を来している。最早、何を信じたもんやらって感じだけど、まぁそれでも粛々とマスク生活を続けるしかないか今は。
7月4日(日)
梅雨空。晴れ間もあって洗濯もしたけど明日も雨予報。まぁ仕方ないな。
このところの雨で熱海ではニュースなど見る限り「人災」のセンがかなり濃厚な土砂災害が発生しちゃってるな。まぁ山を切り開いてのメガソーラーとか、止めといた方が良いんじゃないのと思う。近年、熊とかの野生動物が都市部にまで出現するようになったのとも無関係じゃないと思う。因果関係が立証されない限り、それで儲けたい連中は頬っ被りを決め込むんだろうけど、胸糞だわ。
7月3日(土)…69.8kg
ひさしぶりに梅田界隈で買い物行脚。茶屋町の梅田ロフトやらルクアのモンベルやら。蒸し暑かったけど人出もそこそこ多くて、なんとなくウキウキしてしまった。天満にも足を伸ばして例の如くキムチ買って、阪神で帰宅。
天満もあちこちのお店で酒の提供を再開していて、酔客の喧騒やら何処からともなく漂う食欲をそそる様々な匂いやらが戻って来ていた…一方で、「6月30日まで休業」の貼り紙もそのままにシャッター下ろしたままの店舗もけっこう目に付いた。さてこれからどうなっていくやら。
・「ハコヅメ 〜交番女子の逆襲〜」 第16巻、第17巻 泰三子/講談社
加えて「この世界の片隅に」上巻を読む。来週、平日の休みを利して日帰りで呉に行ってみようと思っているので予習かたがた。
7月2日(金)
昨日、市から新コロのワクチン接種の書類が届いた。問診票と接種券、接種済証がそれぞれ2回分、同封されてた。後は電話か専用サイトで予約してねということなんだけど、まぁ「しばらくは様子見かなー」と思っている。ワクチンが足りなくて受け付けた予約をキャンセルする自治体も出始めているとかだし、何よりどうやら職場接種が検討されてるっぽいので。
7月1日(木)
前はダス〇ンか何かの営業所だった斜め向かいのマンションの1階に朝から大型の乾燥機が何台も運び込こまれていた。コインランドリー?クリーニング屋?