2023年上半期

6月30日(金)

昨日に引き続き病欠の先輩氏のカバーのため通常出社。業務システムが止まる22時まで目一杯やって、なんとか最低限の仕込み完了。先輩氏は無事に回復してくれてれば週明け朝から出社の予定と聞いているけど、それでも病み上がりなのだし、出来るだけフォローしてね…と上長氏には頼まれてて。まぁ言いたかないけど、「しんどいんじゃーっ!」そんなこんなで無我夢中のうちに6月終わる。

6月29日(木)

結局、新コロ陽性判定だった先輩氏の担当業務も半分カバーしながらこの月末をなんとか乗り切らなくてはならないという展開になった。

6月28日(水)

先輩同僚氏が熱発。どうしてもハズせない役所絡みの業務のために無理して出勤して午前中だけ(別室に隔離で)仕事して、明日もどうなるか分からんけど、在宅勤務出来るようにとパソコン持って帰らはった。真っ黒じゃ。

6月27日(火)

蒸し暑い一日。仕事は今月イチのボリュームだった。感覚的に操業キャパの上限ギリギリいっぱいくらいだったけど、なんとかこなせた。現場の若い衆が頑張ってくれてて有難い、こちらもなるべく無駄な動きをさせずに済むようにベストは尽くしている(つもり)。しかしこれでどこまでやれるかな2024年問題。

そろそろ限界。今夜からエアコン点けっぱで寝ることにする

6月26日(月)

土、日と肉たくさん食ったんで、なんとなく魚食べたい気分だが缶詰はしょっちゅう食ってるしなーと言うわけで、日頃からいまいち食指の動かないコンビニのレンチンものの焼き魚の切り身(銀鮭の塩焼き)を買ってみた。思ったより美味かったけど、やっぱ生の切り身を自分で焼いた方がもっと美味いよな当然。

賞与出た。額面はそこそこだったけど所得税めっちゃ引かれてて、手取り額は昨年とほぼ変わらずだった。物価上昇分を考えると実質据え置きかちょい減かってとこかね。まぁ貰えるだけ有難いが。

6月25日(日)

起動13時。昨日、太極拳と銭湯のサウナで絞り過ぎたかも。朝、一旦起きたけど、全然寝足りなくて、すぐにソファに引き込まれてしまった。最低限の家事ルーティン済ませるともう夜。あと一日、休めたら良いのになぁ。

夕飯に豚バラ大根を作ったけど、火加減強過ぎて焦がしちゃった。食べれんことは無かったけど、近々リベンジしよう。豚の脂は疲労回復に良いと言うしな。

6月24日(土)…69.4kg

午前中、散髪@新大阪。ルクアのモンベルで修理に出してた道具を引き取って、本屋寄って。午後は太極拳クラス。今日も頑張った。夜は銭湯行って、帰りにトリキで晩飯呑み。ほろ酔い加減で切り上げて、帰宅してソファで今日買って来たコミックス読んでるうちに寝落ち。予定してたこと全部出来た土曜日。

・「艦隊のシェフ」 第5巻 原作 池田邦彦・作画 萩原玲二/講談社

6月23日(金)

週明けからようやく月末らしいボリューム感が出て来そうで、今週はけっこうのんびりモードやったけど、今日はひさびさに一日カッチリ集中して仕事した。

6月22日(木)

人間誰しも、オギャァと生まれたその瞬間から、いずれ来る「死」を運命付けられているのだ。その意味で「人生」というのは「不治の病」のようなもの。であればこそ、よ。やはり日々を大切に過ごさなくてはな。

6月21日(水)

先週、仕込んだ梅干し、なかなか梅酢が上がって来なくて心配だったんだけど、今朝見たらようやく出て来たようでひと安心。

6月20日(火)

年休。しっかり二度寝しちゃって、起動10時。午後から夕方までMST⑧の原稿書き→HTML化まで。そこそこ捗どった。この調子でペース上げていこう。

宵の口から京橋に出て、炭火焼き干物定食屋で夕飯(ホッケひらき定食)してからハトホって、終電ちょい前くらいまでゆっくり飲んだ。このところ行動パターンが固定化=マンネリ化してきた気がするので、今日という日をいつもとちょっと違うリズムで過ごしてみようとしたつもり…だったんだけど、結局、大して変わり映えしなかったかな。まぁいいか。

6月19日(月)

昨年11月末からやってきた製品の手入れ、本日の作業で一旦完了。美品の在庫との切り替えも軌道に乗って、ヤレヤレ長い戦いだったぜ…

6月18日(日)

今日も梅雨の晴れ間。昨夜洗って干しといた毛布もすっかり乾いてたので仕舞っちゃう。夕飯には昨夜満たし損ねた「肉欲」を満たすべくCOOPでニュージーランド産ラム肉(焼肉用)を買って来た。→満たされました。

夕飯後、実家の父上に電話。「父の日」だし気持ちだけ伝えとこうというわけで。今年めでたく「米寿」、まぁ元気で居てくれればそれだけで大感謝だなぁ。

6月17日(土)

昼から太極拳クラス。ヘトヘトになるまで頑張ったので、夕飯はしっかり肉を食おうと、タイムセールの国産牛肉の焼肉パックを買って来た。残念ながら脂が多くてあまり美味しくなかった(泣。夕飯後は軽く本読んで早めに寝た。

6月16日(金)

梅雨の晴れ間(いつの間にか梅雨入りしてたなー)。ひさしぶりの自転車通勤でやはりゴキゲン。がしかし、仕事は全然気持ちが入らず、このところなんだかひどく疲れてる自覚あり。体調は悪くないんだけどな。

なんだろな?新コロの危機は去って、製品手入れもゴールが見えて来て、太極拳も再開して、って、環境が変わってきたことで、なにかしらバランスのようなものが自分でも気づかないうちに崩れているのかも知れないな。

6月15日(木)

今日も雨予報につき徒歩通勤。明日はベテラン同僚氏が公休なのでフォローのため通常出社になるので早めにアガりたかったのだけど、そこそこ残業になって退勤20時半。遅い夕飯摂ってモーニング斜め読みして就寝0時。余裕が無いゾ。

6月14日(水)

今日も雨予報につき徒歩通勤。仕事はいつも通りしつつも、つい梅の仕込みのことばっか考えちゃってたりで、少し残業して帰宅。夕飯もそこそこに梅仕事。

日中の仕事でクサクサした気分も部屋中に広がった梅の香りに癒されたわー。

6月13日(火)

公休日。今年の梅、今日届くってメールがあったので、一日うちに居て2月のMSTの原稿書いたりしながら待つ。結局、夕方になって届いたので、今日は水洗いして干すとこまで。今年の梅、今までで一番よく熟してて、部屋いっぱいの梅の芳香に包まれて眠りに就いた。

6月12日(月)

今日も今日とて雨予報なので徒歩通勤。ようやく一部のお客さんが動き始める気配。でも明日は公休。

6月11日(日)

案の定、二度寝三度寝してしまい起動13時。半日になっちゃった日曜日を家事ルーティンで終えた。こんなでいろいろ捗らんのがストレスになるなぁ。

6月10日(土)

午前中は洗濯しながらソファでうだうだ。午後は太極拳クラス。夕方、梅田界隈や天満で二、三、寄り道して、宵の口からハトホる。今日も長っ尻に飲んで、日付が変わる頃に帰宅。風呂にも入らずそのまま寝てしまった。

6月9日(金)

上長氏がお休みなので通常出社。今週は完全に「凪」。FAXもメールも電話も全然来なくて日中は余裕。ただ、工場からはどんどん製品が来ていて在庫が積み上がって来た。その分、月後半は修羅場るかも知れんが、まぁその時はその時。

6月8日(木)

日中は気温上がって来たけど、今日なんかでも朝夕は涼しくて、窓開けとけばエアコン要らずで寝れてる。エアコンも良いんだけど、点けずに眠れればそれに越したことない。

製品の手入れも、終りが見えて来たとは言え、なんやかんやで毎日1時間は自分でもやってて。そんなんでカラダ動かしてる所為もあってか寝付きも頗る良い。あいかわらず仕事の(もちろんろくでもない)夢は見るけれど。

6月7日(水)

いつものように10時に出社すると、職場がシステムトラブルでわちゃわちゃしてた。上長氏が「あーもぅツイてない今日はダメだ」とかブツブツ言ってるので、「リーダーがそんなネガティブなことばっか口にしちゃダメです」と、つい一喝。実際、手間はかかるけど代替手段があるし、上長氏自身、適切に対処出来ていたので。まぁ近頃の若いモンと来たら…おっと。

6月6日(火)

今日も天気悪いので徒歩通勤。まぁ馴れればどうと言うこともない。PokeGOも捗るし。ほぼ定時でアガれたしまずまず余裕の一日。

6月5日(月)

昨年来、シャカリキに夜なべ大残業してやってきた製品の手入れ、ようやく終わりが見えて来た。来週中には大方、片付きそう。先月からは現場メンバーの手も借りるようになって、残業もそこそこ(普通に30時間ちょいくらい)に収まるようになったし。これで秋~初冬頃までは一息つけるな。件の製品の専用保管設備が、順調にいけば上期末には竣工するので、そうなればもうこんなエライ思いをせんで済むようになる…ハズ。

6月4日(日)

二度寝三度寝して起動11時。昨日今日と実に清々しい陽気で、それはもうよく眠れちゃったわけで。万事捗らない土日になってしまったわい。

「戦艦『大和』全写真」 原勝洋 編/潮書房光人新社

梅田の紀伊国屋で平積みになってるのを買って来てそのまま置きっぱにしてたのを寝がけに封切って一読。「大和」と、同型艦「武蔵」と、航空母艦「信濃」の現存するすべての写真を収録した写真集。初めて見る写真もけっこうあって、これは良い買い物だったかな。

6月3日(土)

あー、やっぱ疲れてるのかも。太極拳クラスもなんとなく体重くて調子イマイチだった。が、それでもたっぷり汗かいて、帰りの阪神電車に揺られてついウトウトするのも心地よかったし、夜も暑くもなく寒くもなくて窓開けて毛布一枚かぶって寝るのがちょうど良いくらいで、よく眠れた。

6月2日(金)

一日中雨、というか西日本中心に災害級の豪雨になったところ多し。和歌山方面でもけっこう被害が出ているとかで、今年の梅が心配。今月中旬に収穫のんを注文してあるので…

今日は現場の若い衆に顔合わすなり「マルヤマさんなんか疲れてますっ?!」と言われる。うーん、疲れてるように見えたのか…うーん、言われてみれば疲れてるかも知れん…いやしかし、それが傍目に覚られてしまうようではイカンな。シャンとしなくては(せめて職場にいるときくらいは)。

6月1日(木)

朝方は晴れてたけど、帰る頃には本降りになってるって予報だったので今日は徒歩通勤。予報は的中、帰りは雨の中、とぼとぼ歩いた。それもまたよし。

5月31日(水)

今日は晴れ予報だったので自転車通勤。

最近、つい無意識のうちに「近頃の若いモンは…」とかって思っちゃってる自分に気付いた。コレ、口に出るようになっちゃったら、いよいよ本格的にオッサンだよな。気を付けなくては。まぁ、既にオッサンには違いないのだけど。

5月30日(火)

今日も朝から雨。今日もクロックス通勤。週間天気予報見ても、この先は降ったり晴れたり。ちょっと早い気もするけどもう梅雨入りなんかねー。

5月29日(月)

朝から雨の一日。この時期の徒歩通勤は靴の中までビシャビシャ不可避なので、クロックスを履いてく。滑りやすいので注意が要るけど、軽いし快適。

仕事はなんだか月末モード不発って感じで、手待ち時間もあり。ま、そのうちまた忙しくなるだろう。なんやかんやと5月ももうおしまいか。

5月28日(日)…71.1kg

二度寝したけど10時には起動。しっかり寝れたとは思うんだけど、その割にはあまり気分の乗らない感じの休日。少し迷ったけど、結局、予定通りに早めに家事をこなして、夕方から銭湯行って、帰途、トリキに寄って晩飯呑みして20時半には帰宅。昨日買ったコミックス読んでから寝る。トリキも銭湯も、やけに子供連れが多かった。たまたまそーゆー曜日のそーゆー時間帯だったってだけのことだとは思うけど、気分的にはもう少し落ち着いた雰囲気で過ごしたかったかな。

・「警視庁草紙」第10巻 原作:山田風太郎 漫画:東直輝/講談社
・「18=80(エイティーンエイティ)」第2巻 岩渕竜子/講談社
・「きのう何食べた?」第21巻 よしながふみ/講談社

5月27日(土)

朝、平日並みの時間には起きて、新大阪に出て散髪。午後から太極拳クラスでしっかり汗かいて、書店をハシゴしーの天満でキムチ買いーのして、宵の口からハトホルで呑んで、以前よく寄ってた回転寿司屋が閉店した後に入った「二両半」ってラーメン屋で〆て帰宅して風呂入ってそのまま寝た。

5月26日(金)

年イチの職場健診。どーとゆ―こともなく終わる。

おおかた天気良かったってこと以外はパッとせん一週間だったな。

5月25日(木)

涼しい朝。来客対応もあって努めて明るく愛想よく振る舞ったものの、なんかいまいち上滑りな感じ。明日は健康診断なので、夕飯は豆腐半丁とインスタント味噌汁だけ。22時ギリギリに済ませた。毎年のことながらめんどくさいなぁ。

5月24日(水)

涼しいのを通り越してちょっと肌寒いくらいの朝。上長氏が終日出張で忙しい一日で、ひさびさに大残業。でも今月は45時間以内には収まりそう。

5月23日(火)

夕方、陽が落ちた頃からは、清々しいのを通り越して肌寒くて、なんとなく秋めいた感じがしたくらいだった。仕事帰り、見上げた夕空はよく晴れ渡って三日月と宵の明星が冴え冴えと美しかった。夜は窓を開け払って、毛布一枚ひっかぶって寝るとちょうど良いくらい。過ごし易くて助かるなぁ。

5月22日(月)

「まごネト」と「みちのくトレイルクラブ」から案内が来てたので、それぞれメンバーシップを更新。

5月21日(日)

広島市で開催中のG7・先進国首脳会議にウクライナのゼレンスキー大統領が電撃訪日&リアル出席。これは我が国政府、よく頑張ったんじゃないかなと思う。直接的な軍事力でウクライナを支援することが出来ない日本として、同国に対して出来る目一杯の支援をしてみせたといって良いんじゃないかな。

全部が全部、岸田総理の仕切りってわけじゃ無かろうけど、先般のキーウ訪問と言い、実はけっこう良い手を打ってるんじゃなかろうかって気もしてきた。

実際のところは電撃でもなけりゃサプライズでもなく、事前の調整や根回しは相当カッチリされてたんだろう。で、それはおそらく中国やロシアにも察知されてて、このところ両国が日本周辺でさかんに露骨な示威行動してるのも牽制と偵察を兼ねてのことだと推察。全国の警察・消防・救急はもちろん、海保や自衛隊もものすごい厳戒態勢で臨んでるんだろうなぁと思うと、ホントご苦労様としか言いようがない。

…などと考えつつも、「世界の果てまでイッテQ」観て、あまりのバカバカしさにひさしぶりに涙出るほど笑ったりも。うむ、充実した週末だった。

5月20日(土)

午前中、通いつけのクリニックでいつもの血圧と尿酸値の薬出してもらってから、ルクアのモンベルに寄ってちょっとした修理のお願いをして、午後は太極拳クラスへ。復帰2週目、まぁまぁシンドく感じるくらいまで頑張ってみた。帰宅→フロ→メシ。ひさびさに中華鍋で大量の野菜炒めをこさえて一気食い。あー、やっぱり、うんと体動かして汗いっぱいかいてたらふく食うメシは美味いなぁ。

5月19日(金)

雨予報だったので徒歩出勤。帰る頃にはすっかり上がってた。今週は仕事、全っ然商品が動かないし、製品の手入れもおおかた人任せに出来るようになったから、アイドリングタイム長いのが却って苦になったほど暇だった。とはいえこんなのも長くは続かないだろうことは経験的に承知しているので、今はこの状況を満喫しようと思っている次第。

5月18日(木)

夜から雨予報だったので、干しっぱにしてた寝袋を取り込んでから出勤。二昼夜外干しですっかり乾いたし、うん、どうやら洗剤使って洗っただけのことはあった感じ。特に首から頭回りの汚れはかなり落ちたみたい。全体的なフカフカ感も回復した気がする。まだ10年は使えそうな気がしてきたw

5月17日(水)

もう暑いくらいだなぁ…の一日。

5月16日(火)

年休。午前中は寝袋の洗濯に挑戦。日曜にモンベルで買って来た手入れ用洗剤を使って、先に掃除しといた風呂の浴槽で手洗いしてベランダで陰干し。

寝袋は二つ持ってて、新しい方は数年前に買って、言うてまだ数えるほどの回数しか使ってないんだけど、古い方は最初のWHでNZ行く時に買って以来、あちこちの旅行に持って行ったしボランティアで遠野に通ってた時も使ってて、その間(30年近く)、ほんの数回しか丸洗いしてなくて、先日のMSTにひさしぶりに持って行ったんだけど、なんだかすごく「煎餅布団」感があったので、この際、一度本格的に洗ってみようと思い立ったのだった。果たして首尾や如何?

午後は最寄りのドコモショップに行って、古い端末の処分をお願いした。スマホ1台、ガラケー3台。いつまでも手元に置いといてもしゃーないと思って。

・「警視庁草紙」第6~9巻 原作:山田風太郎 漫画:東直輝/講談社

6巻が店頭でなかなか見付からなくて、e-honで取り寄せた。

…といった具合に、アレコレ気掛かりが解消出来て良い休日でした。

5月15日(月)

ウ・ロ戦争、いよいよウクライナの反攻が本格的に始まりそう(始まってそう)なニュースが出て来た。しかし、各国の支援でたくさん揃えた新鋭戦車群で一気に押し出すのかと思いきや、今のところ割とチマチマと(と言っては表現が悪いか)、それでいてロシアからしたら嫌なところにプレッシャーをかけていくような攻め方をしているような印象。まぁそうやって、質的低下の著しいと言われるロシア軍の内部崩壊を誘発した方が、ウクライナにとっても損耗を極力抑えられるというメリットがあるわな…と推測してみる。

5月14日(日)

午前中に家事全般を片付けて、午後から梅田に出て買い物。ルクアのモンベルとヨドバ。どっちも混んでたわー。夕方から夕飯呑み@ハトホル。

「母の日」とゆーことで母上@実家に電話だけ。親不孝だよなぁ。

5月13日(土)

午後、3年ちょいぶりに太極拳クラスに復帰。思ったより身体動いたけど、套路は忘れちゃってるなぁ。ぼちぼち思い出しながらやっていくとしよう。身体が慣れるまで当面、隔週でって思ってたけど、これなら毎週でも大丈夫そうだな。

なんにしても、全身動かして汗だくになるこの爽快な感じは良いものだわ。

5月12日(金)

職場の新コロ対策のパーティション、向かいの席との間のんは撤去OKになった。受付カウンターのんは、しかし、不特定多数の人と接する場所なので当面維持すべしとのこと。マスクも複数人で居る環境では引き続き着用せよとのこと。個人的には、まぁ妥当かなと思う。マスクにもすっかり馴れちゃったし、正直、どっちでもいいわ。

5月11日(木)

手入れ作業のOJTとかもあって、今週はずっと通常出社。もういっそ通常勤務に戻してもらおうかなぁ。ちなみに通常勤務は8時半始業~17時15分終業で、残業は17時半からのカウントなので、退勤20時の今日は残業2時間半である。

5月10日(水)

4月でケツ割った退職した同僚の担当業務は、大ベテランの同僚氏が引き継いだのだけど、その同僚氏ももともとの自身の担当業務をやりながらなので、毎日非常にわちゃわちゃしている。ので、出来る限りのフォローはしている。が、いつまでこんなんが続くんかねー。

5月9日(火)

連休前、1日と2日に月末月初の〆仕事を出来るだけ前倒しで片付けておいたので、むしろ余裕の連休明け。大残業の原因だった製品の手入れ作業も、今月から現場の若い衆に振ってるので、キッカリ定時でとはいかないまでも、そこそこの時間にはアガれてる。とりあえず昨日今日は。

早めにアガれた分、夕飯前にキャンプ道具の手入れと片付け。これが手間だけどけっこう楽しい(けど手間だなぁ)。

5月8日(月)

隣りのファミマ、レジ前のビニールのスクリーン(アクリル板じゃなかったのよ)撤去されてた。店員さんは引き続きマスクしてはるし、入口には相変わらず手指消毒液が置かれてるけど。こうして少しずつコロナ前に戻していけば良いんじゃないかなーと。

5月2日(木)~5月7日(日)

「みちのく潮風トレイル」を歩きに東北に行って来ました。

ひさびさの夜行バス、ひさびさのテント泊、うーむ、新鮮でした。

5月1日(月)

今日は「メーデー」で休日扱いなのだけど、朝から半日だけ出勤。午後は明日からの東北行きの荷造りしたり、軽く昼寝したり、割とリラックスした時間を過ごせた。夕飯後、軽く漫画読んだりしてから早めに就寝@23時半。

・「とりぱん」第31巻 とりのなん子/講談社

4月30日(日)…71.1kg

朝、平日並みの時間には起きて、このところ癖になっちゃった感のある二度寝の誘惑にも打ち勝って、昼イチにはMST⑦記事、なんとか書き上がった。

それから明後日からの東北行き(MST⑨)の準備したり、家事片付けたりしてたらもう夕方。自分へのごほうびに銭湯→晩飯呑み@トリキ。トリキ、早くも客席のアクリル板無くなってた。なんか落ち着かなかった…こ、心の準備が…

そんなわけで「雑記」>「みちのく潮風トレイル」#07、やっとこさアップしました。今回は時間かかっちゃったなぁ(反省)。

4月29日(土)

午前中、散髪@新大阪。今回も申し訳ないほど爆睡。

COOPで買い出しして帰宅。あとは21時過ぎまでひたすらMST⑦のHTML化&推敲作業。なんとか明日中には公開するとこまで漕ぎ着けたい。

4月28日(金)

昨日であらかたGW前後の仕込みは済んでしまったので、今日はひさしぶりに「凪」の一日。日中は来月からの新体制に向けて席替えなぞ。晩方から製品の手入れをして、退勤22時半。ホント、今月は散々だった。

でもようやく「製品の手入れは現場(で持て余している厄介者)にさせろ」という指令が出たので、来月からはかなりラクになる…といいがなぁ。合わせて、今月ケツ割った同僚の穴埋めというか戦力補充として、現場のリーダーしてた人を配置転換で回してくれることにもなったので、こちらは心強いな。

そして新コロの「第5類」以降に伴い、連休明け早々、社内でも従来の感染防止策を廃止する旨の通達あり。パーティション、やっと取っ払えるなぁ。

4月27日(木)

連休明け8日(月)のオーダーがものすごいボリュームで入って来たので、日中はその仕込みに集中。諸々調整した結果、1日(月)メーデー休日はちょっとだけ出社と決まる。悪くすると終日出勤かもと覚悟はしてたので、まぁ上出来か。

今日は退勤21時半。これを「今日は早いなぁ」と思ってしまうあたり、感覚が狂ってしまっているな。あと1日ガムバロウ。

4月26日(水)

雨降りなので徒歩出社。昼過ぎには止んで、夕方からは晴れ間も。そして気温メチャ下がった。連休明けまでヒートテック仕舞えないなぁ。

今日は23時には帰宅した。なんとなくだけど峠は越えたような気はする。

4月25日(火)

今日も来客ありご案内で午前中潰れる。上長氏が昼前から出張だったので午後からはルーティン業務に専念。連休前後の調整、今日明日がヤマ場かな。

今日もルーティンが片付いてから現場に出て製品の手入れ。今年度もひと月目から残業60時間を超える見通し。退勤23時過ぎ。就寝26時。

4月24日(月)

来客もあるので8時半出社。大得意様が新入社員連れて来はるんでご案内とか。

新コロで行動制限してた間は外回りも最低限且つ遠慮がちだったもんな。お客さん達に商品の実際の様子を見てもらうのはとても良いことなので、若い衆相手にオジサンちょっと頑張ってみた。今日も退勤23時。明日も通常出社。

4月23日(日)

朝8時半に起きて朝食もシッカリ摂るも、その後、ソファで二度寝。結局、起動は13時…が、しかし、この二度寝のウトウトが-特に今日みたいに清々しく晴れた日には-たまらなくイイのだ。10分~30分くらいおきに目が覚め、時計に目をやっては「あと10分、いやあと15分…」などと自分でゴールラインをどんどん向うに押し遣っていく自堕落さも、その細切れのまどろみの中に次々現れる脈絡の無い夢の数々も…どちらも堪えられん。何時まででもこうしていたい。

が、まぁしかし、最低限、家のことはやっとかんと、と、グズグズ起き出して日曜ルーティンを済ますともう夜。鍋一杯の野菜スープで夕飯にして、23時には床に就いた。いくらでも眠れるわ。

4月22日(土)

朝は普通に起きて午前中は洗濯とか布団も干したりとか家のことあれこれ。

午後は買い物かたがた外出。予定通り太極拳クラスにも顔出し。3年ちょいぶりだったけど皆さん相変わらずで良かった。GW明けからの練習復帰を宣言。

梅田、天満でちょいちょい買い物などしてから京橋に出てハトホる。今日は晩飯呑み。しっかり長っ尻に飲んで、ほろ酔い気分で帰宅し即寝。良い休日。

4月21日(金)

今日はいろいろあって退勤26時。上長氏も昼飯抜きぶっ通し仕事で22時退勤。実に気の毒した。思えば上長氏、今や部下は全員年上、しかも俺みたいなヘンコの古参兵と組まされて…こっちとしても気の毒且つ申し訳ない気持ちである。

若手の総合職は3年で次の部署に異動ってのが社内の通例なので、あと2年か。せいぜい最前線の泥水たんとすすって、逞しく育ってもらうしかないか。

4月20日(木)

仕事は今日もバタバタで帰宅はほぼ午前様。納期的にはなんとか追っ付けてはいるけれど、QA的にはギリギリセーフとアウトの境い目くらいかなぁ。

4月19日(水)

雨予報だったんで徒歩出勤。今日も午前様。心に余裕を持たせたいのは山々なれど、もうアップアップだわ。今夜も仔猫動画で癒されてから26時就寝。

夜、仕事の合間にチョーひさしぶりに太極拳クラスの先生と電話。今度の土曜日、軽く顔出すことを伝える。

4月18日(火)

仕事。まぁ、昨日の年休も無理目ではあったんだけど、やはりだいぶバタバタしたらしく、留守番してくれた上長氏に申し訳なかった。と思う反面、アレコレいちいち後始末せにゃならんのもかなわんなぁ、とついつい不機嫌。仏頂面。

がしかし、そんなことではイカン。しんどい時ほど心に余裕を持たなくては(せめて持ってるかのように振る舞わなくては)と反省。

4月17日(月)

年休。朝イチのしなのに乗り(名古屋で新幹線に乗り継いで)昼前には帰宅。

夕方までに家事を最低限済ませて、溜まっちゃってたこのページの更新して、軽く漫画読んで23時くらいに就寝。まぁまぁなホネ休めにはなったかな。

・「新九郎、奔る!」第13巻 ゆうきまさみ/小学館

4月16日(日)

昨日とは打って変わって好い天気。冷たい風がちょっと強く吹いてはいたが。

折角なので中萱で降りて二駅歩いて実家に帰った。実家着くとすぐ昼ごはん。食後は両親と四方山話しつつゴロゴロ。夕飯は兄・姉も来て家族揃って焼き肉で夕飯。軽く家族会議的な話もして、21時くらいの大糸線でホテルに戻り即寝。

これからはこんな調子で、盆暮れの間にちょっと顔見せに帰る機会を持とうと思っている。帰省年4回体制。

4月15日(土)

GWは目一杯東北行くので、この週末は家族に顔だけ見せにプチ帰省。一晩二晩だけのために老親に寝具や部屋の用意をさせるのも気が引けるので、松本駅前に宿をとった。西宮から松本までずっと雨。

昼過ぎに松本に着いて、今さら初めての上高地線に乗って新村(にいむら)で下車。小雨の中、30分ほど歩いて萬年寺というお寺さんを訪ねた。Dove PLUSを輪行して来て軽くポタリングするつもりだったのだけど、この天気なので断念。

夕方チェックインし、「山里」で夕飯呑み。そのままホテルに戻って即寝。

4月14日(金)

今日は朝方は晴れてたけど、雨予報だったので徒歩出勤。夕方から本降りになったので正解だった。退勤は今日も22時過ぎ。さすがにしんどい。そんなこんなで明日からのプチ帰省の段取りがなんにも出来てない。ホテルだけは早めに予約しといたから、あとは明日起きてからの「ヨーイドン」でもなんとかなろう。

4月13日(木)

日中は例の「新人さん」の担当分をフォローしなきゃなんなくなって、ずっとやってる「製品の手入れ」がどうしても夕方以降にしか出来なくなってて…なのでどうしても残業が多くなる。昨年度は600時間ちょいだったけど、この調子だと今年度もそんくらいかなー。正直、そろそろしんどくなってきた。

4月12日(水)

雨予報だったけど、朝方はまだ大丈夫そうだったし、帰りが遅くなりそうってのもあって自転車で出勤。良い読みだった、雨は午後だけ。帰る頃(ほぼ午前様だったけど)にはすっかり止んでた。今日も仔猫動画で癒されてから26時就寝。

4月11日(火)

ここんとこ、Facebookとかで流れて来る「保護ネコ動画」とかについつい観入ってしまう俺ガイル…疲れてる、疲れてるんだきっと。

4月10日(月)

昨晩、早めに寝ちゃった分、今朝早起きしてPC仕事しょうとしたけど、昨日に続いてPCが動かない…このマシンももう10年目だからなー。とはいえ折角早起きしたのに空振りなっちゃって残念。

仕事。例の「新人さん」最終出勤日。ちゃっかり次の仕事も決めて来てて、4月一杯年休消化だとさ。次のトコではせいぜい頑張るがいいさ。

4月9日(日)

昨晩、さすがにちょっと過ごしたか、二度寝三度寝で起動13時。県議選の投票行って、あとはいつもの日曜ルーティン片付けたら夕方になってしまった。

それでも夕飯が早め済んだので、寝るまでHP(このページ)でも書こうかって思ったら、WINDOWSさんが裏でなにやら忙しいらしく全然動かんくなってしまったので、諦めて軽く漫画読んで寝てしまった。

4月8日(土)

昼から外出。梅田に出てヨドバの石井スポーツでGWに向けて新しいオモチャを購入。それからひさしぶりに梅田の紀伊国屋本店に行ってめぼしい辺りをうろつく。収穫あり。しかるのち京橋に出てハトホる。ボクシングの世界戦を肴に長っ尻に飲んでしまった…ついつい、「このラウンドまで…」「あと一杯…」ってな調子で。まぁしかしたまにはこーゆー飲み方も良いだろう。

4月7日(金)

先週くらいからかな?うちの近所でイソヒヨドリのつがいが巣をかけてるみたいで、早朝から元気よく啼き交わしている。ので、毎日、朝4時くらいに一度起こされている。まぁイソヒヨドリ好きだから気にならんけど。今朝なんかはうちのベランダまで来てくれて手摺りの上で啼いてた。カワエエ。

4月6日(木)

雨予報だったので徒歩通勤。今日と明日と仕事が薄いのでまぁまぁ余裕でほぼ定時退勤。夕飯食べてモーニング読んで、且つまだ就寝までにMST⑦の原稿書く時間あり。このくらいでちょうど良い感じなんだけどなぁ。

4月5日(水)

天気が下り坂。薄手のんだけどヒートテックの長袖上下でちょうど良いくらいな感じ。例年こんなもんだよなぁ?

4月4日(火)

第3労働日くらいまではだいたい毎月忙しいし、年度初めってのもあって今日もバタバタ。職場環境がなかなか落ち着かなくってイヤになっちゃう。昨年度中、現場でも若いの二人辞めちゃったし。上長氏と、その上の所属長は、今年度からひと階級昇進してそれぞれ部長、副課長。この体たらくでも昇進か、良いご身分ですなぁと嫌味のひとつも言いたくなる(言わないけど)。

4月3日(月)

ここまで「新人さん」と呼んできた同僚、月末で退職とのこと。先日ちょこっと書いた45歳の新人さん、今日から正式入社。ナニガナニヤラ。

4月2日(日)

今日も二度寝しちゃって起動は11時とゆっくりめになってしまったけど、気を取り直してMST⑦のHTML化作業。ここからまだ推敲を重ねるのでアップ出来るまでにはもう少しかかる見込み。そう考えるともうGWまで幾らも間が無いわ。プチ帰省もするし、準備もあれこれせにゃならんからな。

東北DRIPPERSのクラファンに参加。

年明け2月のNZ行き航空券を予約。

4月1日(土)

朝、フツーに起きて家のこといろいろ片付けると、あとはひたすら夕方までMST⑦の記事書きに集中。軽めの夕飯食べると早めに寝た。健全?

3月31日(金)

来週から新年度。この期末での人事異動も発表されて、新年度、スタートはとりあえず今の体制でいくみたい。まぁひと安心かな、といったところ。

3月30日(木)

今日は事務所は上長氏に見ててもらって、明るいうちに2時間ほど現場で商品の手入れに励んだ。毎日こうだとほとんど残業せずに済んで良い塩梅なんだがな…ともあれ、席に戻ってから月末締めのあれこれや帳票の片付けなどしても余裕の定時アガりであった。新年度は毎日、かくありたいもんだね。

3月29日(水)

今日は午前中、例の手入れしてる製品のお客さんが来社。いろいろ状況説明をしたりされたり。今のところ関係各方面、一応、折り合えている…と信じたいが、この春以降、どうなるかなぁ。

3月28日(火)

新人さんが年休なので今日は通常出社してカバー。期末だし自分の仕事もあれこれやって、終わって帰れば午前様と来たもんだよ。

3月27日(月)

今年は例年になく桜前線の北上ペースが早いとのこと。昨日、仙台でもう開花宣言が出てたってニュースでやってたし。GWの東北行き、今年は桜は期待出来んかもだが、それもまた良し。

3月26日(日)…71.0kg

夕方、ひさしぶりに銭湯。そして夕飯呑み@トリキ。どっちも年末行って以来でひさしぶり。どっちも予想に反してそこそこ混んでた。そして銭湯は値上がりしてた。サウナ利用料込み620円。まぁしゃーないわなこのご時勢じゃ。

3月25日(土)

朝、平日並みの時間に起きて、夕方までMST⑦の記事書きに勤しんだ。夕方、空模様が怪しかったけど花見散歩。自宅~御前浜~夙川沿いを香露園まで。阪神の高架沿いに阪神西宮~2号線沿いをJR西宮まで歩き、ついでにCOOPで買い物して帰宅。ちょうど2時間/6kmくらいか。もちろんPokemonGOも起動して。

桜は七分咲きくらい?曇り空の夕方でも、それはそれで良いものだな。

3月24日(金)

なにやら近頃よく聞く「チャットGPT」なるもの、気になってちょっとググってみたところ、ほほぅ、近頃のAIとかゆーヤツは記事やら論文やらまで自動生成しよるんか…あんまり良いことは無いような気ィするな、種としての人類にとっては。AIに限らず、過剰なテクノロジーは人間の能力を退化させるだけと思う。

過剰な残業も然り。今日も午前様退勤。いろいろ退化しそう。

3月23日(木)

うーん、昨日あたりからめっちゃクシャミ出るなぁ。ここんとこ毎日のように現場出てホコリまみれで作業してるんで、花粉やそのほか得体の知れないアレルゲン、大量に吸い込んじゃってるのかも?疲れてて免疫が低下してる?どっちもありそうでイヤだ。

3月22日(水)

WBC、日本優勝。良かったね。まぁなにせ普段からあまり野球(とかスポーツ全般)観ないもんだから、あんまり時流に乗れて無くてスイマセンな気分。

3月21日(火・祝)

周年には行きそびれたのでハトホル、今日は開店から行ってゆっくり飲んだ。

夜、積ん読なってた漫画単行本を2冊、のんびり読むと早めに寝た。

・「ハコヅメ ~交番女子の逆襲~」 第23巻 泰三子/講談社
・「猫奥」 第6巻 山村東/講談社

3月20日(月)

6人チームのうち3人の年休がかぶってしまったので、今日は通常出社の午前様退勤。昼飯食うたんが21時過ぎやし、まぁまぁなブラック職場風味。でも一昨日作った手羽元の梅煮の残りを傷む前に食べちゃいたかったので、遅かったけど標準量の夕飯。就寝26時半。うーん、健康的。

3月19日(日)

昨日今日とずっとHP記事書いたり、GWにまた行くんでその下調べをしたり、MSTのことにかかり切りだった。あとはいつもの日曜ルーティン。

んー、てなことやってたら結局、ハトホルの周年営業に行かないでしまった。

3月18日(土)

朝は少し寝坊して、昼前に散髪@新大阪。髪切ってもらってる間も爆睡。

散髪の後、買い出しのため天満に出た。更に京橋まで足を伸ばして、今日明日と周年イベント営業のハトホルに寄ろうかなーと思ったけど、開店まで大分時間あったし、ちょっと迷ったけどまっすぐ帰宅しちゃった。

それにしても新大阪も梅田も天満もすんごい人出だった。若い衆は春休みなんかね。あと外国人の旅行者も大勢。もはやマスクしてない人もちらほら。変化の春になりそうな予感がしたわぁ。そして夜は手羽元の梅煮作った。

3月17日(金)

上長氏の要請で通常出社。雨予報につき徒歩通勤。お客さん方もいよいよ期末の動きを見せ始めていて、なんやかんやと大残業。月曜も通常出社。

4月から新入社員入社するとのこと。新入とはいえ、45歳のオッサン男性だってんだけど、ともあれこれで一応、員数上は充足することになる。

3月16日(木)

今日はヤケにくしゃみが出るので、仕方なしお昼ごろに花粉症の処方薬を1回分服用。「1日1回夕飯後服用」が正式で、昨夜寝る前に呑んでるんでオーバードースなんで良かぁないんだろうけど、これでピタリと止まって助かった。

3月15日(水)

職場の建屋脇の桜がちらほら咲いてた。昨日くらいには開花してた感じかな。ともあれ、忙しさにかまけてうっかりスルーしちゃうとこだった。うむ、これで今年も正式に春が来たということにする。

3月14日(火)

年休。二度寝しちゃって起動11時。夜までずっと家に籠って11月のMSTの記事書く。いろいろ調べたりしながらなのでなかなか進まない。が、それも愉しい。

3月13日(月)

仕事。今日はなんかイライラしたなー。夕方から急激に気温下がったが、まだヒートテック上下なので乗り切れた。使い捨てカイロも再登板。明日は年休なので区切りの良いトコまで頑張って追っ付けて殿退勤22時。

3月12日(日)

今日は、このところ全然手ぇ付けれてなかった11月のMSTの記事書きを進めようって思って、日曜のルーティンを早め早めに片付けて、夕飯も早めに済ませて、さぁやろう!って思ってPCに向かったら、なんかPC本体の中の方がカリカリ言うててネットもなにもかもフリーズしっ放しで全然仕事にならなくて、諦めて軽くPokeGOやって24時前には寝てしまった。まぁそんな日もある。

3月11日(土)

今年も昼から「3.11 from KANSAI」に出席。会場の大阪駅前ビルではもう桜が咲いてた。ひさしぶりのまご関メンバー(下間さん、手塚さん、安井さん、恒吉さん、片山さん)との再会も嬉しかった。

自分の中でこのイベントは、毎年、この日この時期に厳粛な気持ちになって黙祷する、東北のこと世の中のことを考える/考える材料(food for thought)をもらう大事な機会という位置付け。来年も必ず参加する。

コロナ禍下で去年に続き会場とオンライン配信のハイブリッド開催だったけれど、会場参加者は去年より多かったように思う。世の中少しずつ動きを取り戻しつつあるかなと感じた。

3月10日(金)

上長氏が別の担当業務で終日ハズせないということで通常出社。特にややこしいことがあったわけでも無いけれど、まぁまぁ忙しく過ごした一日。

今年は花粉がめっちゃ多いんだとか。例年この時期は処方薬出してもらって抑えてるんだけど、昨日今日あたりはそれでもかなり花粉症の症状出てる。目のゴロつき、クシャミ。まぁこの程度で済んでるならマシな方かな。上長氏なんか鼻ズビズビで意識朦朧としてはるもんな。

3月9日(木)

現場での作業が就業時間内に進められたので19時半にはアガれた。毎日このくらいが丁度いいかなーと思う。

夕飯後、GWのMSTの旅程の調査・検討。明日は定時出社なんだけど、楽しいのでつい夜更かししてしまった。いかんいかん。

3月8日(水)

昨日みたいに、やりたいこと気の済むまでやってあとは寝るだけ、なんて風に毎日過ごせたら良いのになぁ。そんなこんなで仕事も全然ヤル気にならず、最低限のとこまで追っ付けると20時にはアガる(それでも1時間残業だけど)。

3月7日(火)

年休。昼から最寄りのドコモショップに行ってスマホの機種変更。最新モデルはケタひとつお高いので、ひとシーズン前のモデルをチョイス。今までと同じくシャープのSH-53Cにした。持った感じ前のんよりちょっとスリムかな?

その足で梅田に出てヨドバでケースやらストラップやらアクセサリを揃え、他の買い物もちょっとして帰宅17時。それからなんやかんや設定とかをいじり始めたら夢中になっちゃって、まぁまぁ気の済むまでやったら23時。ごく軽めの夕飯して25時に就寝。うむ、懸案事項がひとつ片付いてスッキリした気分。

3月6日(月)

通勤用マシン、おニューのタイヤにしたらやっぱり挙動がちょっと変わったかなーって感じ。まぁ毎日乗ってりゃ自然と慣れるだろうけど。

3月5日(日)

起床9時。朝食を済ますと move bicycle に改めて Link C-8 を預けた。夕方、引き取る。タイヤ前後と前ブレーキのブレーキシューも合わせて交換して貰って工賃込み一万六千なにがし円也。これでまた7年、いや10年乗れるなー。

3月4日(土)

午前中、move bicycle に通勤用マシン Tern Link C-8 を持ち込んで、2月末で切れた防犯登録の再登録手続き。と同時に軽く点検して貰ったところ、そろそろタイヤが寿命とのこと。丸7年乗ったし、よくもった方かな。明日、交換して貰うことにした。

結局、スマホも機種変更することにした。火曜日に年休取ってるので、近くのドコモショップを予約。それやこれや、平日に出来なくて積み上げてたアレコレを片付けて、夜、ハトホって飲んで食ってしっかり充電。

3月3日(金)

朝、30分早く起きて、溜めに溜めてた洗濯物を畳んで仕舞って出社。仕事はぼちぼち。例によって残業して製品の手入れするも、手入れに使う研磨剤が底を突いたので19時半で切り上げ。

3月2日(木)

午後から急に寒くなった。仕事はボリューム的には落ち着いているので、月初の業務を日中に淡々と片付けといて、製品の手入れを2時間ほどして退勤22時。

3月1日(水)

今日はかなり花粉が飛んでるらしくて、職場でもあちこちでグシュグシュやってて大変そう。てなことゆーてる間にもう3月かー。

2月28日(火)

先週くらいから?スマホのバッテリーの減りが急激に早くなった+バッテリーがやけに熱持つようになった。そう言えば少し前から画面の上端・下端がタップに反応したりしなかったりするようになってる。思えばもう3年ちょい使ってるし、そろそろ更新せにゃならんか。

2月27日(月)

四連休明けってこともあり通常出社。金曜も特に変わったことは無かったらしく安堵。新人さんのミスも収拾ついたみたいで、それにも安堵。

2月23日(木・祝)~2月26日(日)

本年1回目、「みちのく潮風トレイル」を歩きに東北に行って来ました。

暦の上では春とは言え、まだまだ寒いこの時季に歩くってのは初めての試み。いろいろと勉強になりました。

2月22日(水)

新人さん、割と派手にミスる。非公式ながら指導担当という立ち位置なので、責任は少なからず感じる。お客さんも穏便に済ませてはくれそうで大事には至らなさそうだけど…それにしても実際のところ仕事って、何事も無くスムーズにばかり進んでも、覚えなくて、ミスして冷や汗かいて、それでやっと身に沁みる、みたいなところがあると思うんだけど、これって昭和的考え?

昨日夕方、職場のネット回線の更新(改善)工事あり。結果、通信速度が劇的にアップ。何もかもオンラインで処理してるのに、とにかく砂時計タイムが長くてイライラさせられてばかりの毎日だったので、これはホントのホントに改善。

2月21日(火)

仕事は案の定バタバタ。木・金曜にかけてかなりのボリュームになりそう…ま、休むんだけどwせめてカバーに入ってくれる上長氏の負担を少しでも軽くしとかなくてはと思い、ひたすらシコシコ仕込む。

2月20日(月)

定時出社して、金曜休みだった新人さんへの申し送り済ますと現場へ。案の定、在庫全滅状態…地理的に毎年、春先と秋口には不可避の事態と分かっていて、実は昨シーズンから抜本的な対策のために設備投資案件として検討は進められているんだけど、それがカタチになるまでは、悪くなった製品は手入れして出荷という方針になっていて、手入れ担当者としてはまさに「賽の河原」状態。

漫画家・松本零士氏死去。「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」あたりは、我が人生で最初にハマったアニメだったと記憶する。ご冥福を祈る。

2月19日(日)

この週末は天気イマイチだった。気温が最高最低とも割と高めだったから、「要手入れ」の在庫がまた増えてそうで心配だ。

午後、MST⑧の旅装を整えておく。木曜から四連休する分、月・火・水曜で片付けられるだけ片付けとかなきゃならんから大残業必至だから。

2月18日(土)

午前中、通いつけのクリニックに行き、今シーズンの花粉症薬を入手。昼から散髪@新大阪。暮れ以来、ほぼ2か月ぶりの散髪で非常にスッキリした。

天満で軽く買い出しして、京橋出てハトホって(ひさしぶりだったんでついつい長っ尻に飲んで)、23時に帰宅して風呂入ってすぐ寝た。

2月17日(金)

新人さんがお休みなんで定時出勤。アレやコレやでなかなか大変だった。ひさびさに大残業で退勤23時。夕飯はコンビニもので軽めに済ませて26時就寝。

2月16日(木)

新コロの症状は-少なくとも自覚症状は-全く無くなった。幸い症状も軽い方だったみたいで、味覚の異常とか初期に言われていたような後遺症も無くてまぁ一安心ってところ。しかしまぁ、それでなくても「二月は逃げる」なんて言うくらいなのに、あっという間に半月過ぎてしまった。新コロ罹る前に買ってほったらかしてた2冊、読んでから寝る。

・「18=80(エイティーンエイティ)」第1巻 岩渕竜子/講談社
・「艦隊のシェフ」 第4巻 原作 池田邦彦・作画 萩原玲二/講談社

2月15日(水)

寒い!今日は昨日早寝した分、約1時間早起きした。

NZ北島でサイクロン被害。国家非常事態宣言発出さる。NZってここ数年、夏になると大雨で洪水なったりしてるような気がする。一方、トルコ・シリア地震は死者が4万人を超えた。なんか世界中ハチャメチャ。

2月14日(火)

午後から急激に冷え込んできた。今日も昨日と同じくらいにアガれたんだけど、イマイチヤル気出ず、23時には寝てしまった。まぁそんな日もある。

2月13日(月)

雨降り予報だったので徒歩通勤。今日も早めにアガれたので、帰りも歩きだったけど就寝までにMST⑦の記事を少し書き進める時間がとれた。このくらいは出来なくちゃ折角の職住近接、意味無いわな。

2月12日(日)

朝、目は覚めたけどヌクヌクと気持ち良くてなかなか寝床を離れられずにいたところに母上@実家からの電話でようやく起動。一昨日、昨日あたりは実家界隈も随分久しぶりにまとまった積雪になったとのこと。

午後からはこのページの仕込みしたり、日曜のルーティンを片付けたり。夕飯を早めに済ませて、NHKスペシャル観て、軽く本読んだりMSTの地図眺めたりしてから就寝25時。いろいろあんまり捗らなかったようではあるけど、その分まぁまぁチャージ出来たかな。ま、今日まで新コロ自主療養期間だったってことにしとこう。週明けから頑張ろう。

2月11日(土)

朝から好い天気。まだまだ寒いことは寒いけれど、陽射しや木々の様子にそこはかとなく春めいたものが感じられて良い季節だよなぁ。通勤途中にある梅の木も、そういえば二、三日前にもう蕾がほころんでいるのを見かけたっけ。

昼から梅田~天満あたりでひさしぶりに買い物行脚。ルクアのモンベルでは、またもや新しい玩具を購入。それにしても梅田もすんごい人出&けっこう暖かくなってて上下ヒートテックのアンダーって冬装備だったもんだから、歩き回ってると軽く汗ばむほどだった。外呑みは今度の土日からにしよう。

2月10日(金)

朝から雨降りだったので徒歩通勤。今日はパブロン飲むの忘れてたけど、終日ほとんど咳出なかった。

2月9日(木)

今日も日中に製品の手入れ作業が出来たおかげで定時でアガれた。やはり定時でアガれると、帰宅して風呂入ってメシ食って寝るまでの時間で二、三、用事が片付くんよね。やっぱり定時アガり最強なんじゃー。

2月8日(水)

Yahoo!ネット募金でトルコ地震の緊急支援に寄付。死者7千5百人とかって、発災して3日せんうちに出てくる数字じゃないぞ?たぶん現地はとんでもないことになってる。既に現地入りしているという日本の緊急援助隊も頑張って欲しい。

仕事、上長氏に相談して、残業してやってた製品の手入れを就業時間内にやることにした。当面、毎日午後の2時間ほどを充てることに。昨年夏以来のOJTで上長氏もおおかた業務をマスターしてくれたし、新人さんも試用期間終わって今月から正採用になったから、二人にはそろそろ自律的に仕事を捌くフェーズに移行してもらうのが良かろうと思ってたとこだし(自分の性格的に、事務所にいるとつい手も口も出しちゃうし、彼等もそれに頼ってしまいがちになるし)。

まだちょっと咳出る。特に寝入りばなに自分の咳で起きちゃうのは辛い。それでも咳止めが効いてくるのか気が付くと寝れてることは寝れてるみたい。

2月7日(火)

昨日、トルコとシリアの国境辺りで大きな地震があったとのこと。

所属長、上長氏、そして新人さん、みんな職場復帰してようやく通常営業モードに戻った。とりあえず所属長には「病気で休んでる人間に勤務を強制するとは何事か」と抗議しておいた。残業もずっと続いてたし「なにはともあれこれでとりあえず1週間は休養出来る」とホッとしたってのも正直あったからなぁ。

得意先の担当者来社。このところずっと夜なべ仕事で手入れしてる在庫、当分の間、手入れ作業を継続するよう頼まれる。まぁ状況的にそうするより仕方ないんだけど、ちょっとやり方考えないといかんな。

今日も仕事中でも咳が出だすと止まらなくてしんどかった。ので、帰りにドラッグストアに寄ってパブロン咳どめを購入。

2月6日(月)

上長氏・新人さん、ともに明日までお休みとあって通常出社。出社してみると現場のメンバーが半分くらいインフルエンザで欠勤だと…なんかもう滅茶苦茶。

自宅療養中…じゃなかった在宅勤務中のアレコレや新人さんのフォローやら、ひと通り済ませると退勤22時。夜、咳出て寝付けず。

2月5日(日)

朝検温35.9℃。明日から職場復帰する旨、所属長に連絡。

午後からぼちぼち動き出して日曜ルーティンをこなす。2週間ぶりの部屋掃除と溜まってた洗濯を片付けて気分的にもかなりスッキリ。晩酌も再開。

2月4日(土)

DAY7。昼まで寝てて起きてすぐの検温36.3℃。体感的な症状はほぼ消滅したので、自宅療養は今日で終わりと自己判断。明日からぼちぼち動こう。

2月3日(金)

DAY6。朝検温35.9℃。就寝前検温36.7℃。

結局、今日も一日仕事。昨夜も全然寝付けなくて、その所為かなんか咳も出るしアカン感じ…なので、ベッドに横になってメールやメッセをチェックしつつ、必要に応じて携帯で話して…みたいな感じで、なるべく関与薄目で過ごした。

19時半に切り上げて、隣のコンビニで買った恵方巻と買い置きのイワシの缶詰で一応、節分の夕飯。向こう一年の無病息災を祈念。

2月2日(木)

DAY5。朝検温35.9℃。

フツーに8時半から仕事。新人さん熱発。コロナ、インフルエンザともに陰性だったけど大事を取って熱が下がるまで休ませるとのこと。昨夜の寝不足も祟ってか昨日ほど頑張れず苦戦の一日。21時過ぎにやっと解放。ひさびさに隣のファミマで買い物。今週はちゃんと木曜日にモーニング買えたので良かった。

咳がちょっと出る~特にたくさん喋ろうとした時に~以外はほぼ正常。PCR検査の病院でもらった解熱剤も飲み終わったし、明朝から24時間を「軽快期間」としよう。自宅療養期間は「発症の翌日から7日間、且つ症状軽快後24時間経過するまで」とされているので。

2月1日(水)

DAY4。朝検温35.7℃。これでほぼ平熱。咳と喉の痛みは残ってるけど、峠は越えたかな?って感じ。日中は引き続き目一杯仕事。所属長、上長氏に続いて今度は新人さんが家族が新コロ陽性になっちゃって自宅待機という非常事態になってて、彼の担当業務を出来るだけカバー。

ほぼ5日ぶりにフロ。やはり気持ち良かった。が、気分サッパリしたハズなのに全然寝付けず、ほとんど眠らんうちに朝になってしまった。

1月31日(火)

DAY3。朝検温36.5℃。ちょい寝坊しちゃって仕事はフレックス勤務で午前9時半スタート。昼過ぎまで咳が続いたが、夕方くらいから大分マシに。就寝前検温36.4℃。夜中、再び咳が出始めて、ほとんど眠れんかったほど。

1月30日(月)

DAY2。朝検温36.4℃。朝方だいぶ咳出た。

今朝になって上長氏とその上の所属長も揃って熱発(結局、新コロ陽性と判明)し、所属課が業務停止の危機に(職場クラスターっつーところかな)。

窮余の一策として、昨年、隣の課に異動になった前の上長にヘルプに入ってもらうことになったんだけど、メールでやりとりしてる顧客との折衝や、進行中の案件の詳細など、担当者=俺でなければ分からない部分も多いので「在宅ワークしてフォローせよ」とのお達し。幸か不幸か職住近接、連絡直後、すぐに同僚が会社パソコン持って来てくれたよ…

コロナ以前から、在宅勤務を想定して会社パソコンを社外のネットワークで使えるようシステムやセキュリティの措置があらかじめ導入してあったので、家のネット回線ですぐにつながって業務に取りかかることが出来た。21時まで仕事。

仕事は何とかなった(みたいだ)けど、体感的な症状はすっかりぶり返したって感じ。夜中、咳出て止まらず。明け方になってようやく少しまどろんだ。

1月29日(日)

発症した昨日をDAY0として、今日がDAY1となる。体感的なしんどさは昨日より増してきた。夕方検温37.0℃、就寝前検温37.6℃。

1月28日(土)

8時起床。んー、なんか喉がいがらっぽいし、何だか肩から首筋にかけて重たい感じ…と、やたら寒く感じるのは悪寒かな?なんて思って朝食後、いつものように体温計ると37.5℃…普段の平熱が36℃前後とやや低めなことも考えると。やっぱそこそこ熱出てるっぽい。んーこれはなんかマズい感じがするぞと思って今日の予定を全部キャンセルし、市のホームページで発熱外来を探す。

幸い、徒歩圏内の病院で午後から予約が取れてPCR検査を受けた。果たして「陽性」だった。うーん、3年はしのいだけど、とうとう捕まっちゃったか。

病院からの帰りしな、氷雨の降る中、スーパーと薬局に寄って1週間の籠城戦のための物資を買い込んだ。ちなみにPCR検査は3800円だった。会社携帯のSMSで上長氏と所属長に報告。(最短)1週間の自宅待機と決まる。

1月27日(金)

今日は上長氏が終日出張で不在だったってのあって、とにかくわちゃわちゃした一日。が、まぁなんとか月末の無理めなオーダーもこなしきれたかな?といった感触。23時に殿退勤。雪が止んで星が硬くまたたく夜空の下、トボトボと歩いて帰る。土日とも夜は外食の予定であるから、今日は遅いけど米のご飯が食べたい…ってんで遅めの晩ご飯をしっかり食べて就寝26時。今週も疲れたわ…

1月26日(木)

今日もバタバタ。とはいえここんとこのバタバタも今週を乗り切ればなんとかなりそうな感じ…あと一息ってとこかな?22時半退勤。

帰宅前、いつものようにモーニングを買いに隣りのファミマに寄るも見当たらず。やはり発売日に読みたいので、近所のコンビニを何軒かハシゴするもやはり見当たらず。最後のファミマでやっと「大雪の影響で商品が届いてないのゴメンナサイ」って貼り紙してあるのを見てやっと納得。言われてみれば雑誌のコーナー、なんか棚がやけにスカスカしてるわ。

モーニング買い始めて30年以上になるけど、こんなんで発売日に買えなかったことって記憶にないなぁ。それだけ記録的(歴史的?)大雪ってことになんのかなー。ま、こうしている今も日本のどこかをトラックが、俺が買うことになるモーニングを載せて走ってくれてるってことだよな。じっと待っとこう。楽しみに待っとこう。

1月25日(水)

阪神間でも雪の影響で電車が遅れたり止まったり。KYして始発に乗った同僚が14時にやっと出勤出来たくらいの混乱ぶり。北陸方面の仕事もリスケに次ぐリスケでもうしっちゃかめっちゃか。今夜も2時間ほど製品の手入れ残業して帰宅。大分消耗した気がするので、夜遅かったけどしっかりボリューミーな夕飯にした。

1月24日(火)

先週からの週間天気予報の通り、午後から急激に冷え込んで来て、陽が落ちた頃から雪まじりの強風になった。この寒波、一週間くらい続くとの予報。そしてこの寒い中、製品の手入れして凍えて帰るんは切ないわ。

1月23日(月)

今日は通常出社だったので、早めに切り上げて20時過ぎには帰宅。MST⑧の新幹線と宿の予約をオンラインで。

1月22日(日)

10時起動。いつもの日曜ルーティンだけこなして早めに寝た@22時半。

午後、母上@実家と電話。水曜に電話貰った時がピークだったみたいで、その後は日に日に症状軽くなってるとのことで一安心。

1月21日(土)

午前中、ひろし?&えりなさん夫妻宅を後にして、カンダとは新宿駅のコンコースでグー・タッチして別れて、11時半くらいの新幹線で帰途に就いた。

約束の15時になんとか間に合って帰宅。15時からガス給湯器の取替工事の立ち会い。うちのマンションの全戸中で一番最後だったみたい。工事の人、玄関口に機材置いて待ってはった。てきぱき作業で小1時間で終了。やれやれ一安心。

1月20日(金)

フィリピンに帰るカンダの壮行会のため昼から上京。

ひろし?&えりなさん夫妻の新居で、都内在住在勤のハマも来てお互いの近況も肴に晩餐。そのままお泊り。まぁ卒業して30年も経つといろいろだよねぇ。

そうそう、少し早めに東京に着いたので、飯田橋の警視庁遺失物センターに赴き、11月のMST⑦の途次、新幹線の車内で落とした手袋を引き取った。ボロだけど愛着あったし、折角JRと警視庁の人たちがホネ折ってくれたので。これからも大事に使わせて貰おう。

1月19日(木)

週明け以降、大寒波が来るってんで、特に北陸方面の仕事が大混乱。夕方までになんとか調整し果せたけど、週明け出勤するのが怖いわ。それにしても設備故障に季節外れの暖かさそして大寒波と、年明けてこっち波乱続きだなぁ。

1月18日(水)

夜、母上@実家からスマホに電話。母上も新コロ発症&親父殿はほぼ回復したとのこと。幸い母上も陽性は陽性だけど症状はごく軽いみたい…なんだけど、そばに行って付いててあげるわけにもいかん。せいぜい気ぃ揉んでるしかないか。

金ちゃんがやはり今年に入って発症したとかでFBに体験談あげてくれてた。なにせ累計感染者数が3千万人超えてるから、身近な人がかかったって聞いてももう驚かないけど、直近且つ身近な人の事例は大いに参考になる。

1月17日(火)

今日も今日とて昨日の対応の続きやらなにやらで退勤22時半。日中は恨めしいほどの良い天気だったなぁ…明日はAM半休の予定だったけど、金曜に年休取るためにいろいろ追っ付けなきゃならんので返上。

1月16日(月)

上長氏も年休だし、天気予報が当たってこの土日の天気が悪かったので、商品の状態が気になってて通常出社したところ、案の定、酷いことになっていた。

どーしよーもないので上長氏に午後から出勤してもらってルーティン業務をカバーしてもらっといて、自分は諸々の対応に専念。CSQAだなんだと言っても、大自然の猛威の前には徒手空拳に等しいわ。

1月15日(日)

10時起動。15時頃までネットでMSTの下調べとか。15時以降はいつもの日曜ルーティン。Facebookに近況投稿してHP(このページ)の更新済ませて、明日は定時出社なので23時半には就寝。

1月14日(土)

とりあえず朝から実家の母上と兄貴とに電話。幸い今のところ自宅療養でなんとかなりそうとのこと(熱はそんなに出てなくて咳も薬が効いてるみたい)。親父本人は大分凹んでるみたいだけど、それはまぁしゃーない。両親ともワクチンは5回目まで律儀に打ってもらってるし、お医者さんの言うことをよく聞いて、慎重に養生するようにお願いした。

昨日夕方から続いてた雨、昼頃止む。西宮戎神社に新年のお参りする。親父殿の恢復もしっかり祈願。おみくじは「半吉」。買い物などして帰宅。外出している間こまめにPokeGOやって、なんとか最後のタスクをクリアしてLv.41に。

・「新九郎、奔る!」第12巻 ゆうきまさみ/小学館

1月13日(金)

設備故障の一件で、キャンセルや日延べをお願いしたオーダーのリスケや前後のオーダーの調整なんかでバタバタ。そのうえ来客もあったりで一日忙しく過ごした。なんとか峠は越したみたい。

「流石オレ。なんとか凌げたじゃん。うーん、なんっか調子イイぞ?今年はイイコトありそうな予感すんなー」なんて考えつつ鼻歌交じりで帰宅すると、兄貴@実家からメール。「親父、コロナなった」あちゃー。

1月12日(木)

設備故障の一件は、さすがに1週間も操業を止められんということで、偉いさんたちの猛プッシュと整備チームの奮闘の結果、一旦、「仮」復旧で明日から操業再開出来ることになった(完治のための「手術」は月内のどっかの土日に実施するとのこと)。ヤレヤレだったが一安心。

1月11日(水)

出社してみると、担当ヤードが設備故障で操業停止状態。聞けば、人間で言ったら「多臓器不全」状態で全治1週間~10日間見込み。お客さんへのお詫びと説明と納期調整とで一日終わった。これまでにも半日とか一日とかは止まったことはあったけど、ここまで日数かかるってのは例が無くて正に未曽有の事態。

1月10日(火)

三日間しっかり休んだので、休みボケ気味。今日も残業して製品の手入れ。この週末にかけて季節外れの温かさ&雨降りって予報。これでまた品物が悪くなるんよね…今やってるような人力での手入れには自ずと限界があるわ。

1月9日(月・祝)

三連休最終日。去年の日記を読み返し今年(そして来年以降)の方針を考える。そして部屋掃除や買い物などいつもの週末ルーティンを済ますともう夕方。

夕飯早めに済んだし「このまま寝ちゃおーかなー」とも思ったけど、思い直して来月のMSTの計画立案して宿の予約まで一気呵成に済ませてしまった。

この三連休から次の週末までで予定していたNZ遠征をキャンセルした分、予算的に余裕が出来たってのと、もう少しペースを上げていかないと福島県相馬市にゴールインする前に人生がゴールインしちゃいそう…ってわけで、初めての真冬の東北にチャレンジすることにしました。ワクワクするなぁ。

1月8日(日)

三連休二日目。昼前までゆっくり寝坊して、午後はこの日記ページを書いたりとか。夕方買い出し。えべっさん詣の行き帰りか家族連れを多く見かける。キムチ鍋で夕飯。早めに寝る。天気良かったけどずっと家籠りの一日。

1月7日(土)

三連休初日。夕方から外出しユニクロで防寒衣料を購入し、そのまま京橋に流れてハトホり初め。今年も楽しく飲ませて貰って幸先良いスタート。

1月6日(金)

ウ・ロ戦争、ロシア側が日本時間の今日18時から36時間の停戦を発表。なんだかなぁ。「24時間もありゃジェット機だって直らぁ」(©ルパン三世)とは言うけれど、実際、何が出来るんだか。戦略・軍事面で具体的な目的があるわけではなくて、なにかしらの意図があってロシア正教会やらトルコやら(どちらもロシアに前後して停戦の呼びかけを行った)に事前に根回しをしたものと推測。

「人間の本性たる自由を滅す事は絶対に出来なく~中略~権力主義、全体主義の国家は一時的に隆盛であろうとも、必ずや最後には敗れる事は明白な事実です」

ウ・ロ戦争もそうだし世界中で起きてるいろんな争いごともそうだけど、上原良司氏の遺したこの言葉に尽きると思う。バカバカシイカラヤメロと言いたい。

1月5日(木)

お客さん方もぼちぼちエンジンかかって来たかなーといった感じ。年末、現場の若い衆中心に新コロ絡みの欠勤が増えちゃってた件も、さすがに年明けたらみんな恢復しているそうで一安心。週明けくらいからは通常モードに戻りそう。

1月4日(水)

仕事初め、ということで通常出勤8時半。今週いっぱい休みってお客さんも少なからずいて、まぁまぁ静かな滑り出し。去年の続きの「製品の手入れ」初めをして残業初め(こんな"~~初め"はイヤだ)。20時頃アガる。今年もきっとずっとこんなだわ。

1月3日(火)

お正月も今朝まで。朝はお雑煮を頂いて、片付けを済ますと帰宅の支度をして11時は実家を後にした。次は4月くらいに一度顔見せに帰るかなぁ。

名古屋までのしなのも新大阪までののぞみも、駅も、まぁ混んでたこと!ひさしぶりに人混みに酔った気分。しかし予定通り夕方には帰宅。

帰省中は「あゝ祖国よ 恋人よ きけわだつみのこえ 上原良司」を再読了。碌山美術館では荻原碌山の伝記にも触れるなど、図らずも郷里の偉大な先達の足跡を辿った年末年始となりました。さぁ今年も頑張ろう。

1月2日(月)

正月二日。気分よく早く起き出してヒゲそってこざっぱり。

母上謹製のお雑煮で朝のご馳走。お酒もしっかり頂いて、片付け一段落すると10時過ぎ。「ちと一休み…」と思って布団に入ったら起きると13時回ってた。

コーヒー淹れて、持って来た本読んで、夕方また2時間弱、近所を散歩。今日は烏川~中堀~東洋紡の南側から成相に抜けてみた。子供の頃、自転車で地元を思うさま徘徊して回ってたような気でいたけど、今思うと頗る限られた範囲だったんだなぁと実感。今日は常念にはずっと雲がかかってた。

1月1日(日・祝)

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

今年の目標
①無病息災・健康第一(残業多過ぎの現状をなんとかせねば)
②余暇の充実(残業多過ぎの現状をなんとかせねば)
③将来を見据えたアレコレを考える(残業多過ぎの現状をなんとかせねば)

3年ぶりに実家で正月を後期高齢両親とさして若くない兄姉弟3人とで過ごす。

家族5人それぞれ、行く末を考えにゃならんお年頃とあってめでたさも中くらいだったんだけど、それでもやっぱり郷里での年越しは格別。

朝、お正月のご馳走のお膳を下げて片付けを済ますと10時過ぎ。このまま布団に戻って寝正月…と言うのも芸が無いので散歩に出かける。北中~北小~重柳の集落を抜けて田淵行男記念館を経由して穂高の市街へ。ここまで来たら折角なので、昨夏、クラウドファンディングに参加した碌山美術館まで足を伸ばす。

予想に反して元日から開館していたので、入場してじっくりと美術鑑賞。入場料700円也。美術藝術には全く疎いけど、疎いなりに楽しめた。初詣客で混雑する穂高神社界隈を抜けて柏矢町駅から大糸線でひと駅だけ乗って帰宅15時過ぎ。なんやかんやで5時間くらい歩いたか。新年早々好調だ。


過去ログ倉庫
【管理人室】おしまい